よむ、つかう、まなぶ。
資料1.開催要綱 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48502.html |
出典情報 | セルフケア・セルフメディケーション推進に関する有識者検討会(第1回 1/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
4.運営
(1) 検討会は、医薬産業振興・医療情報審議官が、関係局等の協力を得つつ、構成員の参
集を求め開催する。
(2) 座長は、議長として検討会の議事を整理する。
(3) 検討会は原則として公開するとともに、議事録を作成し、公表する。
(4) 検討会の庶務は医政局医薬産業振興・医療情報企画課が行う。
(5) 会議は、原則公開とする。ただし、会議を公開することにより、個人情報の保護に支障を
及ぼすおそれがある場合、個人又は団体の権利利益が不当に侵害されるおそれがある場
合、自由闊達な意見交換に支障がある場合など、必要があると座長が認めた場合は、会
議を非公開とすることができる。会議を非公開にする場合でも、開催予定とともに非公開で
ある旨及びその理由を公開する。
(6) 会議資料及び議事録については、後日ホームページにおいて公開する。ただし、議事
内容により非公開にする必要があると座長が認めた場合には、非公開である旨及びその
理由を明示するとともに、座長が認める範囲において議事要旨を公開する。
(7) その他、検討会の運営に関する必要な事項は、座長が検討会の了承を得て、その取扱
いを定める。
(1) 検討会は、医薬産業振興・医療情報審議官が、関係局等の協力を得つつ、構成員の参
集を求め開催する。
(2) 座長は、議長として検討会の議事を整理する。
(3) 検討会は原則として公開するとともに、議事録を作成し、公表する。
(4) 検討会の庶務は医政局医薬産業振興・医療情報企画課が行う。
(5) 会議は、原則公開とする。ただし、会議を公開することにより、個人情報の保護に支障を
及ぼすおそれがある場合、個人又は団体の権利利益が不当に侵害されるおそれがある場
合、自由闊達な意見交換に支障がある場合など、必要があると座長が認めた場合は、会
議を非公開とすることができる。会議を非公開にする場合でも、開催予定とともに非公開で
ある旨及びその理由を公開する。
(6) 会議資料及び議事録については、後日ホームページにおいて公開する。ただし、議事
内容により非公開にする必要があると座長が認めた場合には、非公開である旨及びその
理由を明示するとともに、座長が認める範囲において議事要旨を公開する。
(7) その他、検討会の運営に関する必要な事項は、座長が検討会の了承を得て、その取扱
いを定める。