よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


技-4-1参考2 令和8年度診療報酬改定に向けた医療技術の再評価方法について(案) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_50435.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和6年度第1回 2/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

レジストリの登録を要件として保険適用された技術について(40件)
区分番号

診療報酬項目

提案学会名

保険収載
年度

区分番号

K046

緊急整復固定加算

日本骨折治療学会

R4

K655-5の3

K081

緊急挿入加算

日本骨折治療学会

R4

K082-7

人工股関節置換術(手術支援装置を用いるもの) 日本人工関節学会

R6

K374-2

鏡視下咽頭悪性腫瘍手術(軟口蓋悪性腫瘍手術 日本耳鼻咽喉科頭頸
R4
を含む。)(内視鏡手術用支援機器を用いる場合) 部外科学会

K394-2
K502-5
K504-2

K513
K513-2
K514-2
K529-2
K529-3

鏡視下喉頭悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機 日本耳鼻咽喉科頭頸
R4
器を用いる場合)
部外科学会
胸腔鏡下拡大胸腺摘出術(内視鏡手術用支援機
日本呼吸器外科学会 R2
器を用いる場合)
胸腔鏡下縦隔悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援
日本呼吸器外科学会 H30
機器を用いる場合)
胸腔鏡下肺切除術(区域切除及び肺葉切除術又
日本呼吸器外科学会 R6
は1肺葉を超えるものに限る。)(内視鏡手
術用支援機器を用いる場合)
胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術(内視鏡手術用支援
日本呼吸器外科学会 H30
機器を用いる場合)
胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除及び肺葉切
除又は1肺葉を超えるものに限る。)(内視鏡手術 日本呼吸器外科学会 H30
用支援機器を用いる場合)
胸腔鏡下食道悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援
日本内視鏡外科学会 H30
機器を用いる場合)
縦隔鏡下食道悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援
日本食道学会
R2
機器を用いる場合)

R4
H28
R4

K700-4

腹腔鏡下膵中央切除術

日本肝胆膵外科学会

R6

K702-2

腹腔鏡下膵体尾部腫瘍切除術(内視鏡手術用支援
日本内視鏡外科学会
機器を用いる場合)

R2

K703-2

腹腔鏡下膵頭部腫瘍切除術

H28

K703-2
K719-3

K554-2

K754-2

K555-3

胸腔鏡下弁置換術

K755-2

R6
K803-2

R2
K860-3

H30
K865-2
H30

K877-2
H30

H30

R4

K740-2

胸腔鏡下弁置換術(内視鏡手術支援機器を用い
日本胸部外科学会
る場合)
腹腔鏡下十二指腸局所切除術(内視鏡処置を併
K654-4
日本胃癌学会
施するもの)
腹腔鏡下胃切除術(単純切除術(内視鏡手術用
K655-2の1
日本胃癌学会
支援機器を用いる場合))
腹腔鏡下胃切除術(悪性腫瘍手術(内視鏡手術
K655-2の3
日本胃癌学会
用支援機器を用いるもの))
腹腔鏡下噴門側胃切除術(単純切除術(内視鏡
K655-5の1
日本胃癌学会
手術用支援機器を用いる場合))

H30

日本肝胆膵外科学会

H30

K555-3

H30

移植用部分肝採取術(生体)(腹腔鏡によるもの)

胸腔鏡下弁形成術(内視鏡手術用支援機器を用
日本胸部外科学会※ H30
いる場合)
H30

保険収載
年度

K697-4

胸腔鏡下弁形成術

日本胸部外科学会

提案学会名

腹腔鏡下噴門側胃切除術(悪性腫瘍手術(内視鏡手
日本胃癌学会
術用支援機器を用いるもの))
腹腔鏡下胃全摘術(単純全摘術(内視鏡手術用支援
K657-2の1
日本胃癌学会
機器を用いる場合))
腹腔鏡下胃全摘術(悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支
K657-2の4
日本胃癌学会
援機器を用いるもの))
腹腔鏡下総胆管拡張症手術(内視鏡手術用支援機
K674-2
日本小児外科学会
器を用いる場合)
腹腔鏡下肝切除術(亜区域切除、1区域切除(外側区
K695-2
域切除を除く。)、2区域切除及び3区域切除以上の 日本肝胆膵外科学会
もの)
腹腔鏡下肝切除術(内視鏡手術用支援機器を用いる
K695-2
日本内視鏡外科学会
場合)

K554-2

日本胸部外科学会

診療報酬項目

日本肝胆膵外科学会

腹腔鏡下膵頭部腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機
日本肝胆膵外科学会 R2
器を用いる場合)
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援
日本内視鏡外科学会 R4
機器を用いる場合)
腹腔鏡下直腸切除・切断術(切除術、低位前方切除
術及び切断術に限る。)(内視鏡手術用支援機器を 日本内視鏡外科学会 H30
用いる場合)
腹腔鏡下副腎摘出手術(内視鏡手術用支援機器を
日本泌尿器内視鏡学会 R4
用いるもの)
腹腔鏡下副腎髄質腫瘍摘出手術(褐色細胞腫)(内
日本泌尿器内視鏡学会 R4
視鏡手術用支援機器を用いるもの)
腹腔鏡下膀胱悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機
日本泌尿器内視鏡学会 H30
器を用いる場合)
腹腔鏡下腟断端挙上術(内視鏡手術用支援機器を
日本産科婦人科学会 R6
用いる場合)
腹腔鏡下仙骨膣固定術(内視鏡手術用支援機器を
日本産科婦人科学会 R2
用いる場合)
腹腔鏡下膣式子宮全摘術(内視鏡手術用支援機器
日本産科婦人科学会 H30
を用いる場合)
腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(子宮体がんに対して内
日本産科婦人科学会 H30
視鏡手術用支援機器を用いる場合)

K879-2
※ 学会からの直接提案はなし
注)医科点数表第2章第10部手術の通則4(性同一性障害の患者に対して行う者に限る。)に掲げる手術を除く

5