よむ、つかう、まなぶ。
第3編 火災 (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/learning/elib/toukei/76.html |
出典情報 | 第76回東京消防庁統計書(令和5年)(1/28)《東京消防庁》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第32表
1
火災による死傷者の状況
(令和5年)
年次別死傷者数
死
年
死者の
発生した
火災件数
次
計
者
一般人
負
消防関係者 消防職員
消防団員
計
傷
一般人
者
消防関係者
消防職員
消防団員
平 成 31 年
( 令 和 元 年 )
95
108
(17)
107
(17)
-
1
-
705
(13)
700
(13)
1
1
3
令
和
2
年
80
86
(10)
86
(10)
-
1
-
710
(15)
705
(15)
-
3
2
令
和
3
年
78
86
(14)
86
(14)
-
-
-
664
(11)
658
(11)
-
5
1
令
和
4
年
78
89
(14)
89
(14)
-
-
-
742
(16)
734
(16)
-
5
3
令
和
5
年
82
86
(15)
86
(15)
-
-
-
750
(7)
732
(7)
-
16
2
注1.
2.
3.
( )内は、自損放火による死傷者を内数で示しています。
消防関係者とは、電気・ガス・水道事業従事者、医師等をいい、次表において同じです。
治外法権火災及び管外からの延焼火災を除いています。
1
火災による死傷者の状況
(令和5年)
年次別死傷者数
死
年
死者の
発生した
火災件数
次
計
者
一般人
負
消防関係者 消防職員
消防団員
計
傷
一般人
者
消防関係者
消防職員
消防団員
平 成 31 年
( 令 和 元 年 )
95
108
(17)
107
(17)
-
1
-
705
(13)
700
(13)
1
1
3
令
和
2
年
80
86
(10)
86
(10)
-
1
-
710
(15)
705
(15)
-
3
2
令
和
3
年
78
86
(14)
86
(14)
-
-
-
664
(11)
658
(11)
-
5
1
令
和
4
年
78
89
(14)
89
(14)
-
-
-
742
(16)
734
(16)
-
5
3
令
和
5
年
82
86
(15)
86
(15)
-
-
-
750
(7)
732
(7)
-
16
2
注1.
2.
3.
( )内は、自損放火による死傷者を内数で示しています。
消防関係者とは、電気・ガス・水道事業従事者、医師等をいい、次表において同じです。
治外法権火災及び管外からの延焼火災を除いています。