よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 在宅における薬剤師との連携の実際(高砂参考人提出資料) (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25300.html
出典情報 薬剤師の養成及び資質向上に関する検討会 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第4回 4/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

訪問看護の内容(複数回答)
100.0%

96.8%
1.病状観察

90.0%

2.本人の療養指導
3.その他リハビリテーション

80.0%

4.家族等の介護指導・支援
5.身体の清潔保持の管理・援助

70.0%

6.排せつの援助
7.認知症・精神障害に対するケア

60.0%
60.0%

8.栄養・食事の援助

9.その他
50.0%

47.5%

10.社会資源の活用の支援
11.家屋改善・環境整備の支援

40.0%
34.3%

12.口腔ケア

34.2%

13.呼吸ケア・肺理学療法

30.0%

14.嚥下訓練
21.8%

21.6%
15.介護職員によるたんの吸引等の実施状況の確認・支援

20.0%
12.9%
10.0%

11.9%
9.0%

8.8%
6.2%

5.8%
3.4%
0.8%

0.0%

9月中に訪問看護の提供あった利用者847,415人の看護内容。(医療処置にかかる看護は全体の61.6%)
厚生労働省「令和元年介護サービス施設・事業所調査」より作成