よむ、つかう、まなぶ。
質の高い看護系人材の養成に向け理解を共有 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.nurse.or.jp/home/opinion/newsrelease/index.html?utm_source=whats_new&utm_campaign=20220420_03 |
出典情報 | 文部科学省高等教育局に要望(4/20)《日本看護協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和 4年4月18日
文部科学省
三一口
公益社団法人 日本看護協会
会長
福井トシ
崩言
董 橘念
高等教育局長増子宏殿
令和5年度予算・政策に関する要望書
わが国では少子超高齢化の進行、それに伴う患者像の複雑化に対応するため、地域包括ケ
アシステムの推進が急がれており、看護職に求められる役割や活躍の場がこれまで以上に拡
大しています。また、医療の高度化をはじめとした社会からの期待に応えるためには、保健師・
助産師・看護師ともに、さらなる専門性の発揮が必要です。
とりわけ、看護師には患者・利用者の状態を的確に観察・判断し、状況に応じて適切に対応
できる看護実践能力の向上が不可欠であり、基礎教育の強化は喫緊の課題です。
つきましては、大学における4年間の看護師教育および保健師・助産師教育の大学院教育
への移行についてご尽力を賜りますよう要望いたします。
重点要望事項
0 質の高い看護系人材の養成推進
文部科学省
三一口
公益社団法人 日本看護協会
会長
福井トシ
崩言
董 橘念
高等教育局長増子宏殿
令和5年度予算・政策に関する要望書
わが国では少子超高齢化の進行、それに伴う患者像の複雑化に対応するため、地域包括ケ
アシステムの推進が急がれており、看護職に求められる役割や活躍の場がこれまで以上に拡
大しています。また、医療の高度化をはじめとした社会からの期待に応えるためには、保健師・
助産師・看護師ともに、さらなる専門性の発揮が必要です。
とりわけ、看護師には患者・利用者の状態を的確に観察・判断し、状況に応じて適切に対応
できる看護実践能力の向上が不可欠であり、基礎教育の強化は喫緊の課題です。
つきましては、大学における4年間の看護師教育および保健師・助産師教育の大学院教育
への移行についてご尽力を賜りますよう要望いたします。
重点要望事項
0 質の高い看護系人材の養成推進