よむ、つかう、まなぶ。
別紙 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/04/28/41.html |
出典情報 | 新型コロナ検査体制整備計画改定(3160報)(4/28)《東京都》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
検査体制について
<ピーク時に、各機関が最大限稼働した場合を想定し推計>
1 検体採取体制:(1)(2)及び(3)を合算し、最大約29.0万件/日(検査キット配布分を含む。)
(1)行政検査:約10.0万件 ※別途、検査キット配布:約4.0万件
診療・検査医療機関や地域・外来検査センター等の体制を確保
・全診療・検査医療機関の公表によるスムーズな受診体制を確保。感染拡大時には都の要請
により、診療時間、診療日の延長等、対応力の拡大を機動的に図れる体制を予め構築
・発熱患者等は、診療・検査医療機関において検体採取を行うことが基本
地域・外来検査センターは、診療・検査医療機関との役割分担に基づき検査需要に対応
(2)都の独自検査:約10.0万件
(3)無料検査:約5.0万件
・都の独自検査及び無料検査は、PCR検査(抗原定量検査)
又は抗原定性検査キットを活用
・PCR検査・抗原定量検査は、主に自費検査を実施する民間
検査機関に委託し検査分析
※無症状の濃厚接触者にWEB申込により検査キット配布(症状が現れた際使用・陽性の場合医療機関受診) ・抗原定性検査はその場で実施、結果判明
(無料検査)
(独自検査)
(行政検査)
診療・検査
医療機関等
地域外来・検査センター
(PCRセンター)
保健所
合計
※
濃厚接触者向け
検査キット配布
9.6万
0.3万
0.1万
10.0万
4.0万
医療機関
高齢者施設
高齢者施設等
(全病 モニタリ
等(通所・
(入所)
院・有床 ング等
訪問等)
診療所)
2.9万
上振れ
対応
無料検査
4.2万 1.8万 0.2万 0.9万 5.0万
総合計
約29.0
万
数値は、各機関への調査結果を基に推計(単位:件/日)
2
検査分析体制:(1)(2)及び(3)を合算し、最大約32.7万件/日(検査キット配布分を含む。)
(2)都の独自検査:約10.0万件
(3)無料検査:約5.0万件
PCR 検査、抗原定量検査、抗原定性検査の特性を踏まえ、
活用場面に応じた検査方法の組合せにより、必要な検査を実施
(注)行政検査を担う民間検査機関のひっ迫時には、無料検査を行う
PCR検査事業者に対し、行政検査への協力を要請。調整の下、
行政検査の分析能力としても活用
・簡便かつ迅速に検査結果が判明する抗原定性検査キットをより積極的に活用
(1)行政検査:約13.7万件 ※別途、検査キット配布:約4.0万件
保健所
都健安研
(自院で検査)
地域外来・検査
センター
(PCRセン
ター)
5.7万
0.1万
0.1万
0.1万
診療・検査
医療機関等
件数
PCR
抗原定量
19,200
4,500
900
10
抗原定性
33,600
150
700
200
1,000
※
民間検査機関 濃厚接触者向け
(医療機関からの行 検査キット配布
政検査依頼可)
7.7万
検体採取と同数値
4.0万
69,300
8,000
高齢者施設 医療機関
高齢者施設
(全病院・ モニタリン
等(通所・ 有床診療
グ等
等(入所)
訪問等)
所)
2.9万
14,550
無料検査
4.2万 1.8万 0.2万 0.9万 5.0万
総合計
約32.7
万
(注)
13,950
40,000
上振れ
対応
42,500 17,500
2,000 1,470 26,670
20
135,190
12,730
7,530 23,310
179,140
数値は、各機関への調査結果を基に推計(単位:件/日)
検査体制:最大約29.0万件/日(=検体採取<検査分析)
見込まれる最大検査需要(約20.8万件/日)をベースに、上振れ(約1.8万件/日)にも対応可能な検査体制を確保
3
<ピーク時に、各機関が最大限稼働した場合を想定し推計>
1 検体採取体制:(1)(2)及び(3)を合算し、最大約29.0万件/日(検査キット配布分を含む。)
(1)行政検査:約10.0万件 ※別途、検査キット配布:約4.0万件
診療・検査医療機関や地域・外来検査センター等の体制を確保
・全診療・検査医療機関の公表によるスムーズな受診体制を確保。感染拡大時には都の要請
により、診療時間、診療日の延長等、対応力の拡大を機動的に図れる体制を予め構築
・発熱患者等は、診療・検査医療機関において検体採取を行うことが基本
地域・外来検査センターは、診療・検査医療機関との役割分担に基づき検査需要に対応
(2)都の独自検査:約10.0万件
(3)無料検査:約5.0万件
・都の独自検査及び無料検査は、PCR検査(抗原定量検査)
又は抗原定性検査キットを活用
・PCR検査・抗原定量検査は、主に自費検査を実施する民間
検査機関に委託し検査分析
※無症状の濃厚接触者にWEB申込により検査キット配布(症状が現れた際使用・陽性の場合医療機関受診) ・抗原定性検査はその場で実施、結果判明
(無料検査)
(独自検査)
(行政検査)
診療・検査
医療機関等
地域外来・検査センター
(PCRセンター)
保健所
合計
※
濃厚接触者向け
検査キット配布
9.6万
0.3万
0.1万
10.0万
4.0万
医療機関
高齢者施設
高齢者施設等
(全病 モニタリ
等(通所・
(入所)
院・有床 ング等
訪問等)
診療所)
2.9万
上振れ
対応
無料検査
4.2万 1.8万 0.2万 0.9万 5.0万
総合計
約29.0
万
数値は、各機関への調査結果を基に推計(単位:件/日)
2
検査分析体制:(1)(2)及び(3)を合算し、最大約32.7万件/日(検査キット配布分を含む。)
(2)都の独自検査:約10.0万件
(3)無料検査:約5.0万件
PCR 検査、抗原定量検査、抗原定性検査の特性を踏まえ、
活用場面に応じた検査方法の組合せにより、必要な検査を実施
(注)行政検査を担う民間検査機関のひっ迫時には、無料検査を行う
PCR検査事業者に対し、行政検査への協力を要請。調整の下、
行政検査の分析能力としても活用
・簡便かつ迅速に検査結果が判明する抗原定性検査キットをより積極的に活用
(1)行政検査:約13.7万件 ※別途、検査キット配布:約4.0万件
保健所
都健安研
(自院で検査)
地域外来・検査
センター
(PCRセン
ター)
5.7万
0.1万
0.1万
0.1万
診療・検査
医療機関等
件数
PCR
抗原定量
19,200
4,500
900
10
抗原定性
33,600
150
700
200
1,000
※
民間検査機関 濃厚接触者向け
(医療機関からの行 検査キット配布
政検査依頼可)
7.7万
検体採取と同数値
4.0万
69,300
8,000
高齢者施設 医療機関
高齢者施設
(全病院・ モニタリン
等(通所・ 有床診療
グ等
等(入所)
訪問等)
所)
2.9万
14,550
無料検査
4.2万 1.8万 0.2万 0.9万 5.0万
総合計
約32.7
万
(注)
13,950
40,000
上振れ
対応
42,500 17,500
2,000 1,470 26,670
20
135,190
12,730
7,530 23,310
179,140
数値は、各機関への調査結果を基に推計(単位:件/日)
検査体制:最大約29.0万件/日(=検体採取<検査分析)
見込まれる最大検査需要(約20.8万件/日)をベースに、上振れ(約1.8万件/日)にも対応可能な検査体制を確保
3