よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その12)について-1 (28 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00131.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第508回 12/24)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
分娩取り扱い施設の産婦人科又は産科医師の配置状況
○ 以下の赤実線で囲ったものは、ハイリスク分娩管理加算の医師配置要件を満たさない。
○ なお、有床診療所はハイリスク分娩管理加算の算定対象外である。
分娩を取り扱っている病院
分娩を取り扱っている有床診療所
常勤医師数
医療施設数(合計985施設)
常勤医師数
医療施設数(合計1148施設)
0人
8施設
0人
ー
1人
79施設
1人
389施設
2人
101施設
2人
269施設
3人
138施設
3人
160施設
4人以上
658施設
4人以上
330施設
※ハイリスク分娩管理加算の施設基準
(1) 当該保険医療機関内に、専ら産婦人科又は産科に従事する常勤の医師が、3名以上配置されていること。
(2) 当該保険医療機関内に、常勤の助産師が3名以上配置されていること。
(3) 1年間の分娩件数が120件以上であり、配置医師数及び配置助産師数を当該保険医療機関の見やすい場所に掲示していること。
出典:日本産婦人科医会提供;令和3年度データ
※常勤医師数の常勤換算なし
(4) 公益財団法人日本医療機能評価機構が定める産科医療補償制度標準補償約款と同一の産科医療補償約款に基づく補償を実施して
いること。
28
○ 以下の赤実線で囲ったものは、ハイリスク分娩管理加算の医師配置要件を満たさない。
○ なお、有床診療所はハイリスク分娩管理加算の算定対象外である。
分娩を取り扱っている病院
分娩を取り扱っている有床診療所
常勤医師数
医療施設数(合計985施設)
常勤医師数
医療施設数(合計1148施設)
0人
8施設
0人
ー
1人
79施設
1人
389施設
2人
101施設
2人
269施設
3人
138施設
3人
160施設
4人以上
658施設
4人以上
330施設
※ハイリスク分娩管理加算の施設基準
(1) 当該保険医療機関内に、専ら産婦人科又は産科に従事する常勤の医師が、3名以上配置されていること。
(2) 当該保険医療機関内に、常勤の助産師が3名以上配置されていること。
(3) 1年間の分娩件数が120件以上であり、配置医師数及び配置助産師数を当該保険医療機関の見やすい場所に掲示していること。
出典:日本産婦人科医会提供;令和3年度データ
※常勤医師数の常勤換算なし
(4) 公益財団法人日本医療機能評価機構が定める産科医療補償制度標準補償約款と同一の産科医療補償約款に基づく補償を実施して
いること。
28