よむ、つかう、まなぶ。
令和3(2021)年社会医療診療行為別統計の概況 全体版 (35 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/sinryo/tyosa21/ |
出典情報 | 令和3(2021)年社会医療診療行為別統計の概況(6/22)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
薬 局 調 剤
健康保険法等に基づく療養の給付の一環として、
医療機関の保険医が患者に交付した処方箋に基づき、
保険薬局において保険薬剤師が行う調剤業務をいう。
受 付 回 数
保険薬局で当月中に処方箋を受け付けた回数をいう。
「投薬」「注射」を包括した診療行為
入院、入院外で次の診療行為をいう。
入
院
「特定入院基本料(障害者施設等入院基本料)
」
、
「療養病棟入院基本料」
、
「障害者施設等入院基本
料(医療区分1又は2の患者)
」
、
「有床診療所療養病床入院基本料」
、
「特殊疾患入院医療管理料」
、
「回復期リハビリテーション病棟入院料」
、
「地域包括ケア病棟入院料」
、
「特殊疾患病棟入院料」
、
「緩
和ケア病棟入院料」
、
「精神科救急入院料」
、
「精神科急性期治療病棟入院料」
、
「精神科救急・合併症
入院料」
、
「精神療養病棟入院料」
、
「認知症治療病棟入院料」
、
「特定一般病棟入院料(地域包括ケア
入院医療管理が行われた場合)
」
、
「地域移行機能強化病棟入院料」
、
「短期滞在手術等基本料3」及び
「診断群分類による包括評価等」
入 院 外
「小児科外来診療料」
、
「小児かかりつけ診療料」
、
「生活習慣病管理料」
、
「在宅時医学総合管理料」
、
「施設入居時等医学総合管理料」及び「在宅がん医療総合診療料」
薬剤種類数
「使用薬剤の薬価(薬価基準)
」に収載されている品名単位ごとに数えたものをいう。
薬 効 分 類
「日本標準商品分類(平成2年6月改定)
」の「中分類 87-医薬品及び関連製品」に準拠している。
後発医薬品
新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に、新薬とその有効成分、分量、用法、用量、効能及び効果が
同一性を有するものとして承認された医薬品(いわゆるジェネリック医薬品)をいう。
- 34 -
健康保険法等に基づく療養の給付の一環として、
医療機関の保険医が患者に交付した処方箋に基づき、
保険薬局において保険薬剤師が行う調剤業務をいう。
受 付 回 数
保険薬局で当月中に処方箋を受け付けた回数をいう。
「投薬」「注射」を包括した診療行為
入院、入院外で次の診療行為をいう。
入
院
「特定入院基本料(障害者施設等入院基本料)
」
、
「療養病棟入院基本料」
、
「障害者施設等入院基本
料(医療区分1又は2の患者)
」
、
「有床診療所療養病床入院基本料」
、
「特殊疾患入院医療管理料」
、
「回復期リハビリテーション病棟入院料」
、
「地域包括ケア病棟入院料」
、
「特殊疾患病棟入院料」
、
「緩
和ケア病棟入院料」
、
「精神科救急入院料」
、
「精神科急性期治療病棟入院料」
、
「精神科救急・合併症
入院料」
、
「精神療養病棟入院料」
、
「認知症治療病棟入院料」
、
「特定一般病棟入院料(地域包括ケア
入院医療管理が行われた場合)
」
、
「地域移行機能強化病棟入院料」
、
「短期滞在手術等基本料3」及び
「診断群分類による包括評価等」
入 院 外
「小児科外来診療料」
、
「小児かかりつけ診療料」
、
「生活習慣病管理料」
、
「在宅時医学総合管理料」
、
「施設入居時等医学総合管理料」及び「在宅がん医療総合診療料」
薬剤種類数
「使用薬剤の薬価(薬価基準)
」に収載されている品名単位ごとに数えたものをいう。
薬 効 分 類
「日本標準商品分類(平成2年6月改定)
」の「中分類 87-医薬品及び関連製品」に準拠している。
後発医薬品
新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に、新薬とその有効成分、分量、用法、用量、効能及び効果が
同一性を有するものとして承認された医薬品(いわゆるジェネリック医薬品)をいう。
- 34 -