よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(とりまとめ)概要資料 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26701.html
出典情報 「薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ」の「とりまとめ」-薬剤師が地域で活躍するためのアクションプラン-を公表します(7/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第3

基本的な考え方(とりまとめP5)

○ 薬局薬剤師WGでは、基本的な考えとして主に、
① 処方箋受付時以外の対人業務 (注) の充実が必要。また、対物業務を含む対人業務以外の業務の
効率化が不可欠、
② 各種医療情報を活用して、薬局薬剤師DXを実現していく必要がある、

③ 地域全体で必要な薬剤師サービスを、地域の薬局全体で提供していくという観点が必要、
といった視点を挙げている。
(注)調剤後のフォローアップやポリファーマシー等の対応、セルフケア、セルフメディケーションの支援等の健康 サポート業務等

1.対人業務の更なる充実
 処方箋への対応だけでなく、
 調剤後のフォローアップやポリファーマシー等の対応

2.ICT化への対応
 データヘルス改革・電子処方箋の導入を通じた、各種医療情
報を活用して、薬局薬剤師DXを実現していく必要がある。

 セルフケア、セルフメディケーションの支援等の
健康サポート業務

等、処方箋受付時以外の対人業務の充実が必要。
 対人業務を充実させるためには、対物業務を含む対人業務
以外の業務の効率化が不可欠。

3.地域における役割
 地域包括ケアシステムにおける薬剤師サービスは多岐にわたっており、求められるすべての機能を単独の薬局が十分に有することは容易
ではない。

 新興感染症や災害時等、地域全体で効率的・効果的に提供すべき薬剤師サービスがある。
⇒ 地域全体で必要な薬剤師サービスを、地域の薬局全体で提供していくという観点が必要。

5