よむ、つかう、まなぶ。
資料4 受診勧奨判定値について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26980.html |
出典情報 | 第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会 健康増進に係る科学的な知見を踏まえた技術的事項に関するワーキング・グループ(第4回 7/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
「受診勧奨判定値」に係る見直しについて(案)
見直しの方向性(案)
○ 「標準的な健診・保健指導プログラム」における受診勧奨判定値は、医療機関への受診を促すものとして設定されているが、
判定値を超えるレベルの場合に直ちに服薬等の治療が開始されるという誤解を防ぐための注釈や、健診受診者に正しく情報を
伝えるためにフィードバック文例集をあわせて参考・活用していただくことについて、分かりやすく明示してはどうか。
受診勧奨判定値(※)
項目名
保健指導判定値
(※判定値を超えるレベルの場合、再検査や生活習慣改善指導
等を含め医療機関での管理が必要な場合がある。)
単位
収縮期血圧
130
140
mmHg
拡張期血圧
85
90
mmHg
空腹時中性脂肪
150
300
mg/dl
随時中性脂肪
175
300
mg/dl
HDLコレステロール
39
ー
mg/dl
LDLコレステロール
120
140
mg/dl
Non-HDLコレステロール
150
170
mg/dl
空腹時血糖
100
126
mg/dl
HbA1c(NGSP)
5.6
6.5
%
随時血糖
100
126
mg/dl
AST
31
51
U/L
ALT
31
51
U/L
γ-GT
51
101
U/L
e-GFR
60
45
ml/分/1.73m2
ヘモグロビン値
13.0(男性)
12.0(女性)
12.0(男性)
11.0(女性)
g/dl
※ 受診勧奨判定値を超えるレベルの場合、健診受診者本人に健診結果を通知する等の対応の際には、フィードバック文例集を参照・活用下さい。
4
見直しの方向性(案)
○ 「標準的な健診・保健指導プログラム」における受診勧奨判定値は、医療機関への受診を促すものとして設定されているが、
判定値を超えるレベルの場合に直ちに服薬等の治療が開始されるという誤解を防ぐための注釈や、健診受診者に正しく情報を
伝えるためにフィードバック文例集をあわせて参考・活用していただくことについて、分かりやすく明示してはどうか。
受診勧奨判定値(※)
項目名
保健指導判定値
(※判定値を超えるレベルの場合、再検査や生活習慣改善指導
等を含め医療機関での管理が必要な場合がある。)
単位
収縮期血圧
130
140
mmHg
拡張期血圧
85
90
mmHg
空腹時中性脂肪
150
300
mg/dl
随時中性脂肪
175
300
mg/dl
HDLコレステロール
39
ー
mg/dl
LDLコレステロール
120
140
mg/dl
Non-HDLコレステロール
150
170
mg/dl
空腹時血糖
100
126
mg/dl
HbA1c(NGSP)
5.6
6.5
%
随時血糖
100
126
mg/dl
AST
31
51
U/L
ALT
31
51
U/L
γ-GT
51
101
U/L
e-GFR
60
45
ml/分/1.73m2
ヘモグロビン値
13.0(男性)
12.0(女性)
12.0(男性)
11.0(女性)
g/dl
※ 受診勧奨判定値を超えるレベルの場合、健診受診者本人に健診結果を通知する等の対応の際には、フィードバック文例集を参照・活用下さい。
4