よむ、つかう、まなぶ。
資料1 薬剤師及び薬局に関する改正薬機法の施行状況及び最近の状況 (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23459.html |
出典情報 | 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(第11回 1/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
認定薬局に関する現状及び主な取組
○ 地域連携薬局、専門医療機関連携薬局(認定薬局)は、2021年末時点で、①地域連携薬
局:1,509件、②専門医療機関連携薬局:79件が認定されている。
○ また、認定薬局の周知等が行われている。
1.認定薬局数(2021年末時点)
• 地域連携薬局:1,509件
• 専門医療機関連携薬局:79件
2.認定薬局の住民等への周知
• 広報誌「厚生労働」令和3年9月号(1)
(「健康のために身につけたい薬の教養 薬・薬局の新常識」において制度を解説)
• 薬と健康の週間(10月17日~23日)において、リーフレットを作成、配布(2)
• 薬局機能情報提供制度の項目として追加(令和4年9月30日までに各都道府県で対応)
3.調査等
•
認定薬局がどのような役割や機能を果たしているかを把握等し、認定制度を円滑に運用するため
の検討課題の抽出及び当該課題への対応策を検討するために、研究班で調査研究を実施予定。
(「新型コロナウイルス感染症関連対策における地域連携薬局等の活用のための研究」
研究代表者:名城大学
(1)https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202109.html
(2)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kusurikenko_r3_00001.html
長谷川教授)
12
○ 地域連携薬局、専門医療機関連携薬局(認定薬局)は、2021年末時点で、①地域連携薬
局:1,509件、②専門医療機関連携薬局:79件が認定されている。
○ また、認定薬局の周知等が行われている。
1.認定薬局数(2021年末時点)
• 地域連携薬局:1,509件
• 専門医療機関連携薬局:79件
2.認定薬局の住民等への周知
• 広報誌「厚生労働」令和3年9月号(1)
(「健康のために身につけたい薬の教養 薬・薬局の新常識」において制度を解説)
• 薬と健康の週間(10月17日~23日)において、リーフレットを作成、配布(2)
• 薬局機能情報提供制度の項目として追加(令和4年9月30日までに各都道府県で対応)
3.調査等
•
認定薬局がどのような役割や機能を果たしているかを把握等し、認定制度を円滑に運用するため
の検討課題の抽出及び当該課題への対応策を検討するために、研究班で調査研究を実施予定。
(「新型コロナウイルス感染症関連対策における地域連携薬局等の活用のための研究」
研究代表者:名城大学
(1)https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202109.html
(2)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kusurikenko_r3_00001.html
長谷川教授)
12
関連画像
ページ内で利用されている画像ファイルです。
有料会員登録をして頂くことで、このページ内で利用されている画像を個別に閲覧・ダウンロードすることができるようになります。
有料会員登録のお問い合わせはこちらから。