よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-9 新潟県提出資料(新潟大学菖蒲川特任教授ほか) (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第95回 8/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

中等症Ⅱ以上の年代分布と年代構成⽐較

中等症Ⅱ以上の患者を第6波(308名)と第7波(103名)とで⽐較
①感染者全体(折れ線)と

②年代別の中等症Ⅱ以上割合

中等症Ⅱ以上(棒グラフ)の年代分布

(感染者1000⼈あたり)

200⼈

15,000⼈

③中等症Ⅱ以上の年代構成
100%

10

80%

8

150⼈

60%

10,000⼈
6

第7波(中等症Ⅱ以上・左軸)

第6波(⺟数・右軸)

第7波(⺟数・右軸)

20%

0

第6波

60


50


40


30


20


0%

第7波

70
80 代




第6波(中等症Ⅱ以上・左軸)

2

10


70




80

60


50


40


30


20



10

10









40%

4




5,000⼈

50⼈

10


100⼈

第6波

第7波

10歳未満

10代

20代

30代

50代

60代

70代

80代以上

①、②より、第7波では第6波と⽐べても中等症化率が下がっていることが分かる。
③より、第7波では少数だが10歳未満でも中等症Ⅱ以上の患者が発⽣している
(第6波ではみられていない)ことが分かる

40代

10