よむ、つかう、まなぶ。
資料3-5-② 中島先生提出資料 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html |
出典情報 | 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード (第104回 10/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
地域流行レベルに対する高齢者施設の相対リスク(施設単位、個人単位)
市内陽性者100人あたり高齢者施設発生件数及び施設関連陽性者数、名古屋市、
2020.7.1-2022.9.30
市中全感染者100人あたり発生施設数(件/100人)
施設関連感染感染者割合(%)
14
第2波
第3波
第4波
第5波
発生件数/市内陽性者100人
施設関連感染者/市内陽性者100人
第6波
第7波
12
10
非流行期
8
6
4
2
0
報告日
地域流行レベルと比較し
施設の発生リスクは、第2波から第5波までは低下傾向であり、第6波以降も低レベルが維持されている
施設関連者の感染リスクは、第3波をピークに第5波まで低下傾向であったが、第6波以降は増加している。
→ 施設当たりの感染者が増加しているのではないか。
5
市内陽性者100人あたり高齢者施設発生件数及び施設関連陽性者数、名古屋市、
2020.7.1-2022.9.30
市中全感染者100人あたり発生施設数(件/100人)
施設関連感染感染者割合(%)
14
第2波
第3波
第4波
第5波
発生件数/市内陽性者100人
施設関連感染者/市内陽性者100人
第6波
第7波
12
10
非流行期
8
6
4
2
0
報告日
地域流行レベルと比較し
施設の発生リスクは、第2波から第5波までは低下傾向であり、第6波以降も低レベルが維持されている
施設関連者の感染リスクは、第3波をピークに第5波まで低下傾向であったが、第6波以降は増加している。
→ 施設当たりの感染者が増加しているのではないか。
5