よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 新型コロナ・インフルの同時流行に備えたリーフレット (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード (第105回 11/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

新型コロナウイルスの

重症化リスクの低い方へ
(高齢者、基礎疾患を有する方、妊婦などと小学生以下の子ども以外の方)
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザが
同時に流行すると、発熱外来がひっ迫する可能性があります。

流行時は、発熱外来の予約が取りづらくなります。
重症化リスクの高い方を守るため、
健康フォローアップセンターをご活用ください。

喉の痛みや発熱などの症状が出たら…
まずはご自身で新型コロナ
抗原定性検査キットで検査してください。
「研究用」ではなく国が承認した「医療用」もしくは「一般用」のキットを使用してください。
国が承認した検査キットの一覧

医療用

(医療用)

一般用

(一般用)

陽性だった場合は、地域の健康フォローアップ
センターに登録して自宅療養をお願いします。
・体調変化時には、健康フォローアップセンターにご連絡ください。
・検査キットの結果が陰性でも新型コロナやインフルなどに感染して (健康フォローアップ
センターについて)
いる場合があります。感染拡大を防ぐため、体調不良が続くときは、
自宅で療養をお願いします。

受診を迷った場合
電話相談窓口などをご利用ください。

(受診・相談センターについて)

受診・相談センターなどお住まいの地域の相談窓口、「救急車利用マニュアル」の
参照や♯7119(救急要請相談)、 ♯8000(こども医療相談)など

症状が重いなど受診を希望する場合
受診・相談センターに相談し、
(救急車利用マニュアルについて)
かかりつけ医・発熱外来の受診や電話診療・オンライン診療をご検討ください。
新型コロナワクチンの早期の接種をお願いします

(厚生労働省 相談窓口)

全国知事会