よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療機器研究報告 (150 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00012.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和4年度第2回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療機器研究報告
番号

医療機器の一般名

文献名

1342

経カテーテルブタ心のう膜 【J Am Coll Cardiol Intv 2021;14:1578–90】Feasibility of Coronary Access in Patients With Acute Coronary Syndrome and Previous

TAVR

1343

経カテーテルブタ心のう膜 【J Am Coll Cardiol Intv 2021;14:1578–90】Feasibility of Coronary Access in Patients With Acute Coronary Syndrome and Previous

TAVR

1344

経カテーテルブタ心のう膜 【Am J Cardiol 2015;116:125-131】Impact on Left Ventricular Function and Remodeling and on 1-Year Outcome in Patients With Left

Bundle Branch Block After Transcatheter Aortic Valve Implantation

1345

アブレーション向け循環器 【BMC Cardiovasc Disord (2021) 21:483】The predictive role of early recurrences of atrial arrhythmias after pulmonary vein
用カテーテル
cryoballoon ablation. Is blanking period an outdated concept? Insights from 12-month continuous cardiac monitoring

1346

アブレーション向け循環器 【Europace (2022) 24, 226–233】Cryoballoon vs. radiofrequency catheter ablation : insights from NOrwegian randomized study of
用カテーテル
PERSistent Atrial Fibrillation (NO-PERSAF study)

1347

アブレーション向け循環器 【Europace. (2022) 00 1-9】Does isolation of the left atrial posterior wall using cryoballoon ablation improve clinical outcomes in
用カテーテル
patients with persistent atrial fibrillation? A prospective randomized controlled trial

1348

経皮的僧帽弁接合不全修 【Journal of clinical medicine(SWITZERLAND), Volume:11,Issue:9: Apr 19, 2022】 Correlation of Intraprocedural and Follow Up
復システム
Parameters for Mitral Regurgitation Grading after Percutaneous Edge-to-Edge Repair

1349

中心循環系塞栓捕捉用カ
【Interventional Neuroradiology 2019, Vol. 25(2) 212–218 】Carotid artery stenting for patients with occipital–vertebral anastomosis
テーテル

1350

血管内塞栓促進用補綴材

【静脈学2021; 32(3): 331–335】下肢静脈瘤に対するシアノアクリレート系接着材を用いた血管内塞栓術の治療成績—血管内高周波焼
灼術との比較検討—

150 / 223