よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


07 東京iCDCリスコミチームによる都民アンケート調査結果 (8 ページ)

公開元URL https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1021348/1023293.html
出典情報 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第115回 3/16)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

マスク着用について、さらに詳しくお伺いします。あなたが今後もマスクを着けようと思うのは
どのような場面ですか。あてはまるものをすべて選んで下さい。
(n=10,429)

混雑している屋内

55.5

電車やバスなど公共交通機関では原則着ける



50.8

病院の中

49.6

屋内で、人と近距離で会話するとき

49.0

通勤ラッシュ等混雑した電車やバスに乗車する時





48.6

高齢者施設の中

39.5

混雑している屋外

31.0

高齢者と会うとき

31.0

基礎疾患のある方と会うとき

29.7

屋外で、人と近距離で会話するとき

28.2

普段会わない人と会うとき
その他



15.9
0.9

場所や混雑度、会う相手などにかかわらず、常に着用する
いかなる場面でも着用しない

(%)

16.7
6.2

0.0
10.0
20.0
40.0
50.0
60.0
① マスク着用の場面としては、「混雑している屋内」、「公共交通機関」、
「病院の中」30.0
、「屋内で、人と近距離で会話するとき」、「通勤

ラッシュ等混雑した電車やバス」の回答割合が50%前後。
②「高齢者施設の中」の回答割合は約40%。
③「高齢者と会うとき」、「基礎疾患のある方と会うとき」の回答割合は30%前後。
④「常に着用する」と回答した人(16.7%)を上記の①、②、③に加えると、マスク着用の割合は①が70%前後、②が約55%、③が約45%。

8