よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(参考資料1)経済連携協定に基づく受入れの枠組 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32111.html
出典情報 介護福祉士国家試験におけるEPA介護福祉士候補者の試験結果(第35回 3/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経済連携協定に基づく受入れの枠組

参考資料1

○ 候補者の受入れは、看護・介護分野の労働力不足への対応ではなく、二国間の経済活動の連携の強化
の観点から、経済連携協定(EPA)に基づき、公的な枠組で特例的に行うものである。
要件

インドネシア(平成20年度~)

(看護)インドネシアの看護師資格+実務経験2年
(介護)「高等教育機関(3年以上)卒業+インドネシア
政府による介護士認定」又は「インドネシアの看護
学校(3年以上)卒業」

フィリピン(平成21年度~)

ベトナム(平成26年度~)

(看護)フィリピンの看護師資格+実務経験3年
(介護)「4年制大学卒業+フィリピン政府による介護
士認定」又は「フィリピンの看護学校(学士)(4
年)卒業」

(看護)3年制又は4年制の看護課程修了+ベトナムの
看護師資格+実務経験2年
(介護)3年制又は4年制の看護課程修了

訪日前日本語研修(12か月)※1
日本語能力試験
N3以上

マッチング
訪日前日本語研修(6か月)※1,※2

日本語能力試験
H26~R3年度 N5程度以上
R4年度~ N4程度以上

日本語能力試験
H28年度~
N5程度以上

入国【特定活動】
訪日後日本語等研修(6か月)【特定活動】※1

訪日後日本語等研修(約2.5か月)
【特定活動】

受入れ施設(病院・介護施設)で雇用契約に基づき就労・研修【特定活動】



【 】内は在留資格を示す。
日本語能力試験N2以上の候補者は※1の日本語研修を免除。
また、一定期間内に日本語能力試験N3若しくはN4を取得した候補者は※2の日本語研修を免除。
注 フィリピン及びベトナムにおいては上記の他に就学コースがある(フィリピンは平成23年度より、ベトナムは入国当初より受入れ実績なし)。

1