よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4    医療・介護間で連携する介護情報について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00063.html
出典情報 健康・医療・介護情報利活用検討会 介護情報利活用ワーキンググループ(第5回 4/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療・介護間で共有すべき情報の範囲に関する論点について
◼ これまでのWGにおいて、利用者の自立支援・重度化防止に向けて、①要介護認定情報、②請求・給付情報、
③LIFEで収集している情報、④ケアプランについて、介護情報基盤を用いて共有することとした。
◼ 上記4つの介護情報に係る以下の論点について、どう考えるか。

⚫ 介護事業所や自治体から医療機関へ共有すべき介護情報に、どのようなも
のが考えられるか。また、共有する際に、どのような点に留意すべきか。
(論点案)
⚫ 介護事業所から医療機関へ介護情報が共有されることによって、利用者にとってどのようなメリット
があるか。
⚫ 上記の目的を実現するためには、介護事業所から医療機関へ共有すべき介護情報には、どのようなも
のがあるか。
⚫ 共有に際して利用者の個人情報保護の観点から、どのような点に留意すべきか。

⚫ 介護情報基盤と地域医療情報連携ネットワークとを活用した仕組みについてどのように考えるか。
⚫ その他

4