よむ、つかう、まなぶ。
医療機関における賃金引上げの状況に関する調査 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.hospital.or.jp/site/news/file/1681699525.pdf |
出典情報 | 医療機関における賃金引上げの状況に関する調査(4/17)《日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
■賃上げ実施の有無
■平均賃上げ率
病院数
平均⽉例賃⾦額
平均賃上げ額(⽉)(円)
対象者数
(賃上げ前)(円)
合計
定期昇給分 ベースアップ分
(⼈)
(A)
(B)=(C+D)
(C)
(D)
11,339
833,672
15,001
13,920
1,081
平均賃上げ率(⽉)(%)
合計
定期昇給分 ベースアップ分
(B/A)
(C/A)
(D/A)
1.8%
1.7%
0.1%
医師(常勤職員)
232
看護職員(常勤職員)
352
66,621
274,716
5,370
3,898
1,473
2.0%
1.4%
0.5%
その他の職員(常勤職員)
350
54,930
246,794
4,637
3,600
1,037
1.9%
1.5%
0.4%
-
132,890
310,868
5,889
4,630
1,259
1.9%
1.5%
0.4%
全 体
■平均賃上げ率
病院数
平均⽉例賃⾦額
平均賃上げ額(⽉)(円)
対象者数
(賃上げ前)(円)
合計
定期昇給分 ベースアップ分
(⼈)
(A)
(B)=(C+D)
(C)
(D)
11,339
833,672
15,001
13,920
1,081
平均賃上げ率(⽉)(%)
合計
定期昇給分 ベースアップ分
(B/A)
(C/A)
(D/A)
1.8%
1.7%
0.1%
医師(常勤職員)
232
看護職員(常勤職員)
352
66,621
274,716
5,370
3,898
1,473
2.0%
1.4%
0.5%
その他の職員(常勤職員)
350
54,930
246,794
4,637
3,600
1,037
1.9%
1.5%
0.4%
-
132,890
310,868
5,889
4,630
1,259
1.9%
1.5%
0.4%
全 体