よむ、つかう、まなぶ。
資料1 電子処方箋について (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32682.html |
出典情報 | 電子処方箋推進協議会(第2回 4/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
最後に
電子処方箋の仕組みの整備は通過点。国民自身がより良質な医療やケアを受けられ
るように、今後も医療DX推進に対して着実に対応していく。
医療情報連携の仕組み導入
▪ オン資のネットワークが電子処方箋及び医療情報連携の基盤となる
▪ マイナ保険証活用による患者「同意」のもとで医療情報連携が推進される
▪ 23/4月よりオン資導入の原則義務化
電子処方箋に基づく情報連携
Phase 1
▪ 重複・併用禁忌チェック、普及すれば処方薬一元管理が可能
▪ 処方箋に基づく医療機関・薬局情報連携の仕組みとなる
▪ 25/3月末までに概ね全ての医療機関/薬局が電子処方箋導入(目標)
オンライン×電子処方箋
Phase 2
▪ オンライン診療・服薬指導の普及
▪ マイナカード機能のスマホ搭載
▪ リフィル×電子処方箋(次の開発フェーズ)
医療情報連携の更なる拡大
▪ 連携できる情報の拡大
▪ 電子カルテ情報の送受信
Phase 3
© 2023 AIN HOLDINGS INC. All Rights Reserved.
23
電子処方箋の仕組みの整備は通過点。国民自身がより良質な医療やケアを受けられ
るように、今後も医療DX推進に対して着実に対応していく。
医療情報連携の仕組み導入
▪ オン資のネットワークが電子処方箋及び医療情報連携の基盤となる
▪ マイナ保険証活用による患者「同意」のもとで医療情報連携が推進される
▪ 23/4月よりオン資導入の原則義務化
電子処方箋に基づく情報連携
Phase 1
▪ 重複・併用禁忌チェック、普及すれば処方薬一元管理が可能
▪ 処方箋に基づく医療機関・薬局情報連携の仕組みとなる
▪ 25/3月末までに概ね全ての医療機関/薬局が電子処方箋導入(目標)
オンライン×電子処方箋
Phase 2
▪ オンライン診療・服薬指導の普及
▪ マイナカード機能のスマホ搭載
▪ リフィル×電子処方箋(次の開発フェーズ)
医療情報連携の更なる拡大
▪ 連携できる情報の拡大
▪ 電子カルテ情報の送受信
Phase 3
© 2023 AIN HOLDINGS INC. All Rights Reserved.
23