よむ、つかう、まなぶ。
最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和4年度12月 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/topics/medias/c-med/2022/12/ |
出典情報 | 最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和4年度12月(4/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
≪≪後発医薬品の使用状況について≫≫
【後発医薬品割合】(→P39)
後発医薬品割合
伸び幅
83.9 %
+2.1 %
薬剤料ベース
19.7 %
▲0.2 %
後発品調剤率
80.4 %
+2.2 %
(参考)数量ベース(旧指標)
59.3 %
+0.6 %
数量ベース(新指標)
注)
注)
〔後発医薬品の数量〕/(
〔後発医薬品のある先発医薬品の数量〕+〔後発医薬品の数量〕)で算出。
【後発医薬品 年齢階級別】(→P.40~41)
全体
後発医薬品薬剤料の伸び率
▲0.6 %
後発医薬品割合(薬剤料ベース)
19.7 %
後発医薬品割合(数量ベース、新
最高
最低
+15.4 %
▲7.3 %
(20 歳以上 25 歳未満)
(70 歳以上 75 歳未満)
28.1 %
11.3 %
(0 歳以上 5 歳未満)
(10 歳以上 15 歳未満)
88.4 %
79.5 %
(100 歳以上 )
(10 歳以上 15 歳未満)
83.9 %
指標)
【後発医薬品(内服薬) 薬効分類別】(→P.46~50)
年齢区分
内服薬 総額
総額順(総額)
(伸び幅)
1位
2位
3位
876 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
23 消化器官用薬
(▲6 億円)
(265 億円)
(159 億円)
(95 億円)
0 歳以上
9.0 億円
44 アレルギー用薬
22 呼吸器官用薬
61 抗生物質製剤
5 歳未満
(+0.3 億円)
(4.4 億円)
(3.0 億円)
(0.6 億円)
5 歳以上
16.8 億円
44 アレルギー用薬
22 呼吸器官用薬
11 中枢神経系用薬
15 歳未満
(+0.7 億円)
(9.1 億円)
(2.7 億円)
(2.0 億円)
15 歳以上
305 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
44 アレルギー用薬
65 歳未満
(+7 億円)
(76 億円)
(70 億円)
(32 億円)
65 歳以上
196 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
39 その他の代謝性
75 歳未満
(▲15 億円)
(74 億円)
(25 億円)
医薬品 (23 億円)
350 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
23 消化器官用薬
(+1 億円)
(115 億円)
(61 億円)
(46 億円)
全年齢
75 歳以上
【後発医薬品 都道府県別】(→P.55~60)
全国
処方箋 1 枚当たり後発医薬品薬剤料
最高
最低
1,403 円 1,838 円(北海道)
1,158 円(佐賀県)
処方箋 1 枚当たり後発医薬品薬剤料の伸び率
▲5.3% ▲2.4 %(青森県)
▲9.0 %(熊本県)
新指標による後発医薬品割合(数量ベース)
83.9 % 90.5 %(沖縄県)
80.2 %(徳島県)
後発医薬品割合(薬剤料ベース)
19.7 % 23.5 %(鹿児島県)
17.2 %(京都府)
後発医薬品調剤率
80.4 % 85.9 %(沖縄県)
76.0 %(東京都)
(参考)旧指標による後発医薬品割合(数量ベース)
59.3 % 67.4 %(沖縄県)
55.6 %(東京都)
【後発医薬品割合】(→P39)
後発医薬品割合
伸び幅
83.9 %
+2.1 %
薬剤料ベース
19.7 %
▲0.2 %
後発品調剤率
80.4 %
+2.2 %
(参考)数量ベース(旧指標)
59.3 %
+0.6 %
数量ベース(新指標)
注)
注)
〔後発医薬品の数量〕/(
〔後発医薬品のある先発医薬品の数量〕+〔後発医薬品の数量〕)で算出。
【後発医薬品 年齢階級別】(→P.40~41)
全体
後発医薬品薬剤料の伸び率
▲0.6 %
後発医薬品割合(薬剤料ベース)
19.7 %
後発医薬品割合(数量ベース、新
最高
最低
+15.4 %
▲7.3 %
(20 歳以上 25 歳未満)
(70 歳以上 75 歳未満)
28.1 %
11.3 %
(0 歳以上 5 歳未満)
(10 歳以上 15 歳未満)
88.4 %
79.5 %
(100 歳以上 )
(10 歳以上 15 歳未満)
83.9 %
指標)
【後発医薬品(内服薬) 薬効分類別】(→P.46~50)
年齢区分
内服薬 総額
総額順(総額)
(伸び幅)
1位
2位
3位
876 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
23 消化器官用薬
(▲6 億円)
(265 億円)
(159 億円)
(95 億円)
0 歳以上
9.0 億円
44 アレルギー用薬
22 呼吸器官用薬
61 抗生物質製剤
5 歳未満
(+0.3 億円)
(4.4 億円)
(3.0 億円)
(0.6 億円)
5 歳以上
16.8 億円
44 アレルギー用薬
22 呼吸器官用薬
11 中枢神経系用薬
15 歳未満
(+0.7 億円)
(9.1 億円)
(2.7 億円)
(2.0 億円)
15 歳以上
305 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
44 アレルギー用薬
65 歳未満
(+7 億円)
(76 億円)
(70 億円)
(32 億円)
65 歳以上
196 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
39 その他の代謝性
75 歳未満
(▲15 億円)
(74 億円)
(25 億円)
医薬品 (23 億円)
350 億円
21 循環器官用薬
11 中枢神経系用薬
23 消化器官用薬
(+1 億円)
(115 億円)
(61 億円)
(46 億円)
全年齢
75 歳以上
【後発医薬品 都道府県別】(→P.55~60)
全国
処方箋 1 枚当たり後発医薬品薬剤料
最高
最低
1,403 円 1,838 円(北海道)
1,158 円(佐賀県)
処方箋 1 枚当たり後発医薬品薬剤料の伸び率
▲5.3% ▲2.4 %(青森県)
▲9.0 %(熊本県)
新指標による後発医薬品割合(数量ベース)
83.9 % 90.5 %(沖縄県)
80.2 %(徳島県)
後発医薬品割合(薬剤料ベース)
19.7 % 23.5 %(鹿児島県)
17.2 %(京都府)
後発医薬品調剤率
80.4 % 85.9 %(沖縄県)
76.0 %(東京都)
(参考)旧指標による後発医薬品割合(数量ベース)
59.3 % 67.4 %(沖縄県)
55.6 %(東京都)