よむ、つかう、まなぶ。
【資料1-1】「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版(案)」に対する意見募集の結果について (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33201.html |
出典情報 | 健康・医療・介護情報利活用検討会医療等情報利活用ワーキンググループ(第17回 5/24)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
主な修正箇所(3/4)
<情報セキュリティに関する考え方の整理>
1.外部からのアクセスを許可する場合の要件
→
仮想デスクトップと同等以上の安全性確保が必要であるとし、具体的な方法を示す。
○ システム運用編 「7.情報管理(管理・持出し・破棄等)」
利用者による外部からのアクセスを許可する場合は、利用する端末の作業環境内に仮想的に安全管理された環境
を VPN 技術と組み合わせて実現する仮想デスクトップ、あるいはそれと同等以上の安全性を確保できる方法のよう
な技術を用いるとともに、運用等の要件を設定すること。
(※)VPN 技術と組み合わせて実現する仮想デスクトップと同等以上の安全性を確保できる方法とは、ユーザー権
限を厳格に管理した専用端末を貸与すること等が考えられる。
5
<情報セキュリティに関する考え方の整理>
1.外部からのアクセスを許可する場合の要件
→
仮想デスクトップと同等以上の安全性確保が必要であるとし、具体的な方法を示す。
○ システム運用編 「7.情報管理(管理・持出し・破棄等)」
利用者による外部からのアクセスを許可する場合は、利用する端末の作業環境内に仮想的に安全管理された環境
を VPN 技術と組み合わせて実現する仮想デスクトップ、あるいはそれと同等以上の安全性を確保できる方法のよう
な技術を用いるとともに、運用等の要件を設定すること。
(※)VPN 技術と組み合わせて実現する仮想デスクトップと同等以上の安全性を確保できる方法とは、ユーザー権
限を厳格に管理した専用端末を貸与すること等が考えられる。
5