よむ、つかう、まなぶ。
資料2-2 相良参考人提出資料(昭和大学病院 院長)[1.3MB] (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33764.html |
出典情報 | 医道審議会 医師分科会医師臨床研修部会(令和5年度第1回 6/22)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
<サーベーヤーについて>
13
2022年12月の受審については、研修環境の改善を促すという
よりは、指摘事項を探すようにサーベーをされる方がおり、
受審後に機構へ指摘を行った。
個人のキャラクターもあるが、サーベーヤー側も審査されて
いるような仕組みが必要と考える。
(アンケート等によるサーベーヤーの評価)
また、公正・公平な考え方や指導が重要であり、病院の規模や
運用に対しある程度、柔軟な考え方ができる方が必要と感じた。
その他、医学部における評価制度が実習・実地研修が中心と
なっており、研修医の評価も変わっていくため、カリキュラム
等を理解した上で、サーべーがなされることが良いと考える。
13
2022年12月の受審については、研修環境の改善を促すという
よりは、指摘事項を探すようにサーベーをされる方がおり、
受審後に機構へ指摘を行った。
個人のキャラクターもあるが、サーベーヤー側も審査されて
いるような仕組みが必要と考える。
(アンケート等によるサーベーヤーの評価)
また、公正・公平な考え方や指導が重要であり、病院の規模や
運用に対しある程度、柔軟な考え方ができる方が必要と感じた。
その他、医学部における評価制度が実習・実地研修が中心と
なっており、研修医の評価も変わっていくため、カリキュラム
等を理解した上で、サーべーがなされることが良いと考える。