総-1参考3○診療報酬基本問題小委員会からの報告について (156 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00211.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第556回 9/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
診調組 入-1
5 . 6 . 8
○ 地域包括診療加算を届け出ていない理由として、「24時間対応薬局との連携」、「時間外対応加算等の
施設基準を満たせない」、「慢性疾患に係る適切な研修終了」を挙げた施設が多かった。
0%
n=606
10%
20%
30%
40%
50%
60%
慢性疾患の指導に係る適切な研修を修了した医師を確保できないため
24時間対応をしている薬局と連携することができないため
敷地内の禁煙に係る対応が難しいため
要介護認定に係る主治医意見書の作成ができないため
介護保険の対応に係る要件を満たすことができないため
次(※)のいずれの要件も満たすことができないため
※(時間外対応加算1、2又は3の届出を行っている,常勤換算2名以上(うち
1名以上が常勤)の医師を配置している,在宅療養支援診療所である)
外来患者に算定対象となる患者がいないから・少ないから
他院への通院状況等、把握しなければならない項目が多く、医師の負担が重いから
患者の自己負担額が重くなることはできるだけ避けたいから
患者に地域包括診療加算の意義を理解してもらうことが困難だから
患者本人や家族から、地域包括診療加算算定の承諾が見込めないから
あてはまる理由全て
最大の理由
経営上のメリットが少ないから
他の医療機関の届出動向や運用状況などの情報収集を行っている段階であるから
その他
出典:令和4年度入院・外来医療等における実態調査(外来施設票)
156