よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4 現場の薬剤師との意見交換会の概要 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24389.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第2回 3/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

対人業務の充実
 自身の成功体験





フォローアップの充実により、調剤時に把握できなかった患者の薬剤への不安などに対応でき、患者に感謝されるケースが増えた。
処方提案や病院への情報提供などで、より充実した治療に貢献できた。
病院では十分に薬や検査値について説明をされる時間がないようで、薬局で説明すると納得されるケースが多い。
リスクの高い抗がん剤等の副作用モニタリングを実施することにより、有害事象の発生防止や受診勧奨を実施している。

 今後取り組んでみたいこと










電話でのフォローアップを本格的に進めていきたい。
患者が腰をかけてじっくり話のできるプライベートな空間を確保したい。
生活習慣病の患者に対して、服薬指導のほか、食事、運動などの行動変容に向けた指導を取り入れていきたい。
糖尿病患者や腎臓病など療養指導が必要となる疾患について、管理栄養士と連携して重症化予防に取り組みたい。
地域の薬局と顔の見える関係性の構築していきたい。
在宅医療などにおいて、他職種の方々に薬剤師に何ができて、参画によってどのように医療の質が向上するかを発信していきたい。
OTC医薬品の販売やセルフメディケーションの支援を推進していきたい。
近隣住民に向けたお薬相談会、健康相談会の開催したい。
健康相談会で行う検査を充実し、セルフメディケーションの支援を進めていきたい。

5