よむ、つかう、まなぶ。
医療用医薬品不足の現状と問題点について-緊急アンケート集計結果(速報)- (17 ページ)
出典
公開元URL | https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011364.html |
出典情報 | 医療用医薬品不足の現状と問題点について-緊急アンケート集計結果(速報)-(10/6)《日本医師会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
後発医薬品では全体の4分の3(75.3%)が他社への製造委託
先発医薬品企業にとっては自分で製造しなくても後発医薬品を
販売でき後発医薬品市場に外資系企業や新薬系企業の参入が
相次いだ
2005年の薬事法改正以降
後発医薬品市場に多くの新たな企業が参入したと同時に
新薬系企業を中心に撤退が相次いだ
新薬系企業は他社に委託製造していたために
自前の設備を持っていなかったため撤退を容易にしたと考えら
れる
相次いだ企業参入は価格競争の激化と同時に
自社製造していないことが安定供給リスクとなった
国は後発医薬品の促進政策のみで製造能力の確保や
市場での健全な価格競争を促す政策推進を怠っていたといえる
17
先発医薬品企業にとっては自分で製造しなくても後発医薬品を
販売でき後発医薬品市場に外資系企業や新薬系企業の参入が
相次いだ
2005年の薬事法改正以降
後発医薬品市場に多くの新たな企業が参入したと同時に
新薬系企業を中心に撤退が相次いだ
新薬系企業は他社に委託製造していたために
自前の設備を持っていなかったため撤退を容易にしたと考えら
れる
相次いだ企業参入は価格競争の激化と同時に
自社製造していないことが安定供給リスクとなった
国は後発医薬品の促進政策のみで製造能力の確保や
市場での健全な価格競争を促す政策推進を怠っていたといえる
17