よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2_香取構成員提出資料 (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35737.html |
出典情報 | 国民・患者に対するかかりつけ医機能をはじめとする医療情報の提供等に関する検討会(第1回 10/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
かかりつけ医・かかりつけ医機能を考える際の議論の枠組みについて
①-1 かかりつけ医となる個々の医師の資質・能力の向上
(ex) 総合診療能力・common diseaseへの対応、コミュニケーション能力等)
→医師の資質向上に向けての取り組み(かかりつけ医研修の充実)
①-2 かかりつけ医機能を担う医療機関(診療所・地域密着病院)の整備
(ex) 在宅医療、夜間休日対応、健康相談/指導(コンシェルジュ機能)、入退院支援、保健行政への
協力、病診/病病/診診連携、看護/介護サービスとの連携等)
→制度:かかりつけ医療機関の定義・機能役割の明確化、地域医療構想への組み込み
現場:地域における実装に向けての取り組み(病診連携・医療介護連携・地域包括ケアへの参画)
② ①を支える連携・協働システムの基盤整備
(ex) 地域包括ネットワークの構築、情報連携ネットワークの整備・実装等)
③ かかりつけ医・かかりつけ医機能を支える財源の確保
8
①-1 かかりつけ医となる個々の医師の資質・能力の向上
(ex) 総合診療能力・common diseaseへの対応、コミュニケーション能力等)
→医師の資質向上に向けての取り組み(かかりつけ医研修の充実)
①-2 かかりつけ医機能を担う医療機関(診療所・地域密着病院)の整備
(ex) 在宅医療、夜間休日対応、健康相談/指導(コンシェルジュ機能)、入退院支援、保健行政への
協力、病診/病病/診診連携、看護/介護サービスとの連携等)
→制度:かかりつけ医療機関の定義・機能役割の明確化、地域医療構想への組み込み
現場:地域における実装に向けての取り組み(病診連携・医療介護連携・地域包括ケアへの参画)
② ①を支える連携・協働システムの基盤整備
(ex) 地域包括ネットワークの構築、情報連携ネットワークの整備・実装等)
③ かかりつけ医・かかりつけ医機能を支える財源の確保
8