よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


規制改革推進会議の重要課題(案)について(事務局提出資料) (1 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/231016/agenda.html
出典情報 規制改革推進会議(第17回 10/16)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料3-2
規制改革の重要課題について
令和5年10月16日
内閣府規制改革推進室
「人材不足の解決」、「賃上げ」、「投資の拡大」を実現する規制・制度改革
多くの地域、広範な分野で人材不足による諸問題が噴出している。
これを乗り越え、変化を力にする社会変革を起動するため、スタートアップによる AI
省人化などの国内未実装の革新的サービスの社会実装によって解決するために必要
な規制・制度改革に取り組む。同時に、このような社会変革が成長のエンジンとなり潜在
的成長力を引上げることにもなる。
具体的には、革新的サービスの利用を可能とし(市場創出)、これらの市場への投資を
拡大し、併せて、ヒトを高生産性部門へシフトする改革を一体的に推進していく。
1.緊急に対応すべき課題
設備投資や賃上げ、人への投資による「適温経済」の新たなステージへの移行に
向け、令和 5 年 9 月 26 日の閣議において、岸田総理から、規制・制度改革等の手法
も積極的に活用した「総合経済対策」を取りまとめるよう指示があったことも踏まえ、以
下のような課題に緊急に対応していく必要があるのではないか。
(1)人手不足への対応
各分野の人手不足は深刻であり、今後もその状況は変わらない。
都市部でも地方部でも、また、高齢者も若年者も快適で安全な暮らしを実現するた
め、ゼロリスク志向を断ち切り、あらゆる規制・制度改革を通じ、変化を力にしていく必
要があるのではないか。
0

産業別雇用人員判断DI(全規模)
(万人)

-10
-20
-40
-60

2040年までに
1200万人減少

7000

-30
-50

高齢者人口及び生産年齢人口の推移

8000

不足

-70
-80

生産年齢人口

6000
5000
4000

65歳以上人口

3000

70歳以上人口

ピーク:3953万人(2043年)
ピーク:3190万人(2049年)

2000

75歳以上人口

ピーク:2479万人(2055年)

1000

(出所)左図:日本銀行「全国企業短期経済観測調査」より作成
右図:国立社会保障・人口問題研究所「将来人口推計」より作成

1

0

85歳以上人口

ピーク:1189万人(2063年)
2020

2025

2030

2035

2040

2045

2050