よむ、つかう、まなぶ。
資 料1 感染症安全対策体制整備事業(令和4年度)実績報告 (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35947.html |
出典情報 | 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会安全技術調査会(令和5年度第1回 10/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
5.
結論
本事業では,血液を介して感染し得る病原体に関する情報を継続して収集し,日本にリスクのある病原体
については必要に応じて国内参照品を整備しアウトブレイクに備えた体制整備に貢献する。 世界規模で
のコロナ収束と社会活動の活発化に合わせて、サル痘をはじめ、その他の新興・再興感染症の流行が起こ
っている。引き続き、新たな感染症リスクの早期把握と評価及び対策を実施し、血液を介して感染する新た
な病原体等について常に注視・情報収集し,血液の安全性確保のために適宜対応していくことが必要であ
る。
6.
令和 5 年度の実施予定内容
1. エムポックスウイルスに対する国内標準品の整備 (現在共同測定中)
2. 海外における血液安全に関する情報の収集及び交換
4
結論
本事業では,血液を介して感染し得る病原体に関する情報を継続して収集し,日本にリスクのある病原体
については必要に応じて国内参照品を整備しアウトブレイクに備えた体制整備に貢献する。 世界規模で
のコロナ収束と社会活動の活発化に合わせて、サル痘をはじめ、その他の新興・再興感染症の流行が起こ
っている。引き続き、新たな感染症リスクの早期把握と評価及び対策を実施し、血液を介して感染する新た
な病原体等について常に注視・情報収集し,血液の安全性確保のために適宜対応していくことが必要であ
る。
6.
令和 5 年度の実施予定内容
1. エムポックスウイルスに対する国内標準品の整備 (現在共同測定中)
2. 海外における血液安全に関する情報の収集及び交換
4