よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料5】抗菌性物質製剤に係る供給確保計画の概要(認定供給確保事業者提出資料) (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36723.html
出典情報 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第9回 12/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

これまでの取り組み

医薬品安定供給支援事業進捗状況
工事内容

2022年度

一次公募

実験棟
・少量検討設備
・パイロット設備

技術検討

二次公募

実証プラント
・発酵槽封じ込め
・廃水処理設備改造

四次公募

6-APA生産設備一部構築
・生産設備設計
・用役、廃水、倉庫等の
設計/施工

2023年度

2024年度

条件検討

キロラボ設備

設計
工事
実証試験

パイロット培養設備

設計
工事

 一次/二次公募事業の工事は完了し、順次使用している。

発酵槽封じ込め設備

一次:培養・精製少量技術検討、スケールアップ検討を実施
二次:改造した廃水処理設備の実証検証完了、培養槽の封じ込め機構の効果は現在検証中
 四次公募事業として採択された6-APA生産設備について、生産設備設計、用役・廃水処理の
2

設計、倉庫の設計・施工を開始している。2023年度末に完了の予定。

© Meiji Seika Pharma Co., Ltd. All rights reserved.