よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料6_提出資料5(家保構成員) (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37513.html
出典情報 かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会(第3回 1/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療機関10カ所未満の市町村の状況
診療所+
一般病院

小計

平均人
平均面積
平均財政力指数

3 0.5% 1,461
123.1
0.343
56 8.8% 1,441
106.8
0.194
95 15.0% 3,177
196.7
0.228
97 15.3% 4,447
212.0
0.252
101 15.9% 5,259
214.0
0.292
74 11.7% 7,405
187.1
0.335
56 8.8% 8,284
161.9
0.363
51 8.0% 9,838
241.3
0.367
49 7.7% 10,703
206.2
0.372
52 8.2% 12,181
129.4
0.449
634
6,352
188.1
0.304

市町村数 (%)
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9

財政力指数が0.15、0.19、0.65
多くがが公立(国保)診療所

各都道府県医療情報システム等を検索した結果、医療機関2カ所以下の154市町村では、
外来診療が可能な医療機関が無いのが5町村、1カ所(25%が民間医療機関、公立医療機関
75%)が127町村である。うち、財政力指数が0.4を超えるのがたった8町村に限られ、いず
れの町村も厳しい財政環境にあり、官民に関わらず、かかりつけ医機能及び地域包括ケア
の担い手と期待される医療機関の維持・確保が最優先課題である。

出典:R2国勢調査、R4医療施設(動態)調査、国土交通省国土地理院「令和2年全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点)」、6
また、総務省令和4年度地方公共団体の主要財政指標一覧(全市町村の主要財政指標)、各都道府県医療情報システムより