よむ、つかう、まなぶ。
資料2 医師と医療の関係について(印南構成員・野口構成員資料)[3.1MB] (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38044.html |
出典情報 | 医師養成過程を通じた医師の偏在対策等に関する検討会(第2回 2/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
日本の医療制度における医療費の留意点
・国民皆保険、診療報酬支払制度(公定価格制度)が存在
・医療費=P×Q (P:診療報酬上の点数、Q:サービス提供量=点数
項目の頻度)
・Pは固定されており、医師誘導需要が存在するにしても、Q(検査回
数の増加等)を操作する
・医療機関は民間中心であり、利得動機を考慮する必要性大
7
・国民皆保険、診療報酬支払制度(公定価格制度)が存在
・医療費=P×Q (P:診療報酬上の点数、Q:サービス提供量=点数
項目の頻度)
・Pは固定されており、医師誘導需要が存在するにしても、Q(検査回
数の増加等)を操作する
・医療機関は民間中心であり、利得動機を考慮する必要性大
7