よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料4-4】(4)LIFEの活用状況の把握およびADL維持等加算の拡充の影響に関する調査研究事業(調査票)[721KB] (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38040.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会(第28回 2/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問5

各加算について
※貴事業所のサービスが加算の対象外である場合や、加算を算定していない場合は回答は不要です。
(1)

貴事業所で現在算定している加算を教えてください
※当てはまるもの全てに☑をしてください
貴事業所で
算定している加算

(2)

科学的介護推進体制加算



個別機能訓練加算(Ⅱ)



ADL維持等加算(Ⅰ)



ADL維持等加算(Ⅱ)



リハビリテーションマネジメント計画書情報加算



リハビリテーションマネジメント加算(A)



リハビリテーションマネジメント加算(B)



理学療法、作業療法及び言語聴覚療法に係る加算



褥瘡マネジメント加算(Ⅰ)



褥瘡マネジメント加算(Ⅱ)



褥瘡対策指導管理(Ⅱ)



排せつ支援加算(Ⅰ)



排せつ支援加算(Ⅱ)



排せつ支援加算(Ⅲ)



自立支援促進加算



かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅱ)



かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅲ)



薬剤管理指導加算



栄養マネジメント強化加算



栄養アセスメント加算



口腔衛生管理加算(Ⅱ)



口腔機能向上加算(Ⅱ)



各加算でLIFEへのデータ提出が求められている項目について、同一利用者への定期的なアセスメントの実施頻度を教
えてください
1か月に
1回以上

2か月に
1回程度

科学的介護推進体制加算









ADL維持等加算(Ⅰ)(Ⅱ)









個別機能訓練加算(Ⅱ)







リハビリテーションマネジメント計画書情報加算







リハビリテーションマネジメント加算(A)(B)







理学療法、作業療法及び言語聴覚療法に係る加算







褥瘡マネジメント加算(Ⅰ)(Ⅱ)







排せつ支援加算(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)







自立支援促進加算







かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅱ)(Ⅲ)







薬剤管理指導加算







栄養マネジメント強化加算







栄養アセスメント加算







口腔衛生管理加算(Ⅱ)







口腔機能向上加算(Ⅱ)







4 ページ

3か月に 6か月に1
1回程度
回程度