よむ、つかう、まなぶ。
資料1-2 医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書(第4版)について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39011.html |
出典情報 | 国民・患者に対するかかりつけ医機能をはじめとする医療情報の提供等に関する検討会 医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会(第3回 3/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
事例解説書第4版(案)について
○ 事例解説書第4版については、医療広告規制の解釈や運用に関する関係者の認識・理解・問題意識を共有
する場として定期的に開催している医療広告協議会※を直近3月に開催し、新規作成・更新事例案の協議を
行った。
※自治体、医療・広告関係団体、法曹、関係省庁等の医療広告に関する有識者で構成
○ 最近は特にSNSに投稿されたインフルエンサーの投稿などを見て、医療機関の施術内容を判断するなど、
SNS上の口コミ等が消費者に大きな影響を与えていることを受けて、昨年10月の医療広告協議会でSNS・
動画の指摘方針の協議を行い、本年度のネットパトロール事業よりSNS、動画の監視を開始した。
その結果を踏まえ、新たに第2章「SNS・動画における事例」の章を追加する案の作成を行った。
○ 事例解説書第4版については、医療広告規制の解釈や運用に関する関係者の認識・理解・問題意識を共有
する場として定期的に開催している医療広告協議会※を直近3月に開催し、新規作成・更新事例案の協議を
行った。
※自治体、医療・広告関係団体、法曹、関係省庁等の医療広告に関する有識者で構成
○ 最近は特にSNSに投稿されたインフルエンサーの投稿などを見て、医療機関の施術内容を判断するなど、
SNS上の口コミ等が消費者に大きな影響を与えていることを受けて、昨年10月の医療広告協議会でSNS・
動画の指摘方針の協議を行い、本年度のネットパトロール事業よりSNS、動画の監視を開始した。
その結果を踏まえ、新たに第2章「SNS・動画における事例」の章を追加する案の作成を行った。