よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療の効率化に向けた領域別タスクシフト推進事業実施団体公募要領 (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000193976_00063.html
出典情報 医療の効率化に向けた領域別タスクシフト推進事業実施団体の公募について(4/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

オ)活用ガイドの活用にあたっての留意事項
・活用ガイドに関する問い合わせ先が記載されていることが望ましい。
② 活用ガイドの周知
作成した活用ガイドを周知するためのシンポジウムを開催する。また、活用ガイドに係る
リーフレットまたは概要版を作成し、学会員等に広く周知すること。周知方法については、
紙媒体の配布のほか、電子媒体を学会HP等へ掲載する方法も可能とする。
ア) シンポジウムの対象
各学会の学会員等
イ) シンポジウムの開催方法など
本シンポジウムは年1回以上開催すること。開催にあたっては、看護師の特定
行為に携わる者にも広く参加者を募集するとともに、対象者が多数参加できるよう、
適切な時期・時間・場所・方法などを設定すること。また、オンライン形式による開
催も可能とする。なお、開催時期 ・開催内容等については厚生労働省医政局看
護課と事前に調整すること。
ウ) シンポジウムの内容
シンポジウムのプログラムには、以下の内容を含むこと。
・ 医療の効率化に向けた領域別タスクシフト推進事業の概要
・ 活用ガイドの紹介、修了者の具体的な活用例の紹介
・ 「看護師の特定行為研修に係る指導者等育成事業」における指導者講習会
への受講推進
・ 学会員の医師に向けた「活用ガイド」に対するアンケート調査
・ その他、各学会における特定行為研修制度の推進に係わる内容等
(3)実施報告
実施団体は、全ての事業終了後、別添1に定める事項を記載した本事業全体の
実施状況報告書を作成し、以下ア~エの資料を添付したうえで、令和7年3月末
日までに厚生労働省医政局看護課に提出すること。
ア)活用ガイド
イ)ワーキンググループのメンバー及び議事録
ウ)シンポジウムの実施報告書(別添2)
エ)その他、実施状況の把握に当たり参考となるもの等



留意事項

(1)応募団体に関する諸条件
実施団体への応募者(以下「応募団体」という。)は、次の条件を全て満たす必要
があります。
① 本事業を的確に遂行するに足る組織、人員等を有していること。
3