よむ、つかう、まなぶ。
投影資料(渡邊氏) (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/taiwa8/taiwa8.html |
出典情報 | デジタル行財政改革 課題発掘対話(第8回 4/16)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
②「薬局DX」の推進
より質の高い医療提供の実現のために薬局は、医療機関から患
者の診療情報の提供を受け取るだけでなく、薬局が有する調剤
情報・服薬情報等を医療機関へ提供すること(相互連携)が
重要。
医療機関等とのデジタル情報を活用した相互連携を実現するた
めには、薬局の基盤整備を含めたDX化が不可欠。
• 薬局から医療機関等への患者の調剤情報・服薬情報等の提供は、医師をはじめと
した関係する職種等による情報共有とスムーズな連携の推進につながり、医療機関
側において、これら情報が活用されることで、より質の高い医療提供が実現できる。
• 薬局からの情報発信においては、調剤録・薬歴情報のデジタル化のためのコード化や
標準化など、電子カルテ等の情報連携基盤への電子的情報交換の実現が必要。
©Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved
3
より質の高い医療提供の実現のために薬局は、医療機関から患
者の診療情報の提供を受け取るだけでなく、薬局が有する調剤
情報・服薬情報等を医療機関へ提供すること(相互連携)が
重要。
医療機関等とのデジタル情報を活用した相互連携を実現するた
めには、薬局の基盤整備を含めたDX化が不可欠。
• 薬局から医療機関等への患者の調剤情報・服薬情報等の提供は、医師をはじめと
した関係する職種等による情報共有とスムーズな連携の推進につながり、医療機関
側において、これら情報が活用されることで、より質の高い医療提供が実現できる。
• 薬局からの情報発信においては、調剤録・薬歴情報のデジタル化のためのコード化や
標準化など、電子カルテ等の情報連携基盤への電子的情報交換の実現が必要。
©Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved
3