よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


死因究明等推進計画の概要等 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41079.html
出典情報 死因究明等推進計画の変更について(7/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

死因究明等推進計画の概要➀

1 現状と課題
○ 年間死亡数の増加
※年間死亡数:138万人(R元)→157万人(R4)
○ 法医学教室の定年退職者増加、補助人材の少なさ、働き方改革の中での人員確保 ※常勤医1人以下が10県(R4)
○ 死因究明等推進地方協議会の議論の活性化と深化、連携の人的基盤や死因究明等に係る質の均てん化等
○ 公衆衛生の向上等のため、死因究明等の成果を広く一般に周知

2 死因究明等の到達すべき水準、基本的な考え方
○ 死因究明等の到達すべき水準
① 死因究明等を重要な公益性を有するものとして位置付け
② 必要な死因究明等が実現される体制の整備
③ 客観的かつ中立公正に実施
④ 権利利益の擁護、公衆衛生の向上及び増進、被害の拡大防
止等

○ 死因究明等の基本的な考え方
• 国の責務(具体的施策の実施)
• 地方公共団体の責務(地域の状況に応じた施策実施等)
• 大学の努力義務(大学における人材育成・研究実施)
• 医療機関、関係団体、医師、歯科医師その他の関係者の相互
連携

2