よむ、つかう、まなぶ。
資料1 井上参考人提出資料 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42068.html |
出典情報 | がん対策推進協議会(第90回 8/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
ロジックモデルとは
◼ 事業や組織が最終的に目指す変化・効果の実現に
向けた道筋を体系的に図示化したもの
◼ インプット、活動、アウトプット、アウトカムを
矢印でつなげる
インプット
活動
実施者が行うこと
実施者がプログラ
ムに投資するもの
(例:資金、人材、
時間、設備、技術
など)
プログラムで行う
こと
(例:教育、食事
の提供、指導)
アウトプット
アウトカム
その成果
プログラム活動の直接
の成果
どれだけの活動が提供
されたか
(例:教育を受けた人
数、講義回数など)
プログラムによって対象
者にもたらされた利益
プログラムによって何が
変わったのか(例:知識
の変化、態度の変化)
2
◼ 事業や組織が最終的に目指す変化・効果の実現に
向けた道筋を体系的に図示化したもの
◼ インプット、活動、アウトプット、アウトカムを
矢印でつなげる
インプット
活動
実施者が行うこと
実施者がプログラ
ムに投資するもの
(例:資金、人材、
時間、設備、技術
など)
プログラムで行う
こと
(例:教育、食事
の提供、指導)
アウトプット
アウトカム
その成果
プログラム活動の直接
の成果
どれだけの活動が提供
されたか
(例:教育を受けた人
数、講義回数など)
プログラムによって対象
者にもたらされた利益
プログラムによって何が
変わったのか(例:知識
の変化、態度の変化)
2