よむ、つかう、まなぶ。
2 中期目標管理法人の評価について (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42034.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 労働WG(第56回 8/1)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
評価書様式のイメージ(個別事務・事業)
評価指針のポイント
評価書の例(個別事務・事業の評価)
Ⅰ―(1) ○○人材の育成に係る業務□
「目標の策定に関する指針」で設定した事
業等のまとまりごとに評価
事務及び事業に関する基本的情報
重要度
難易度
重要度:高(理由:・・・・・・・・・・・) 関連する政策評価・行
・・・
難易度:高(理由:・・・・・・・・・・・) 政事業レビュー
主要な経年データ
主要なアウトプット(アウトカム)情報
1年度
2年度
3年度
就職率
○%
△%
□%
研修回数
◆回
●回
■回
インプット情報(財務情報及び人員に関する情報)
4年度
5年度
1年度
2年度
3年度
予算額
・・・千円
・・・千円
・・・千円
決算額
・・・千円
・・・千円
・・・千円
人員数
・・・人
・・・人
・・・人
4年度
5年度
事業等のまとまりごとにアウトプット(アウト
カム)情報とインプット情報(コスト)を対比
して評価
目標・計画、業務実績、自己評価及び主務大臣による評価
中期目標
○○研修を、前中期目
標期間の実績以上の回
数を実施し(前中期目
標期間実績:○回)、訓
練修了者の就職率を中
期目標期間の各年度と
も○%以上とする。
中期計画
業務実績
自己評価
○に関する研修を▽回、 ○に関する研修を■回、 ・・・・・
△に関する研修を◎回、 △に関する研修を◎回、
・・・・・
計▼回実施する。
計●回実施した。
上記研修修了者就職率 研修修了者の就職率は、 ・・・・・
を毎年度○%とするよう、 ◎◎等の取組を行った
関連業界に×等の働き ものの、△%にとどまっ ・・・・・
た。
かけを行う。
・・・・・
主務大臣による評価
評定
C
評定に至った理由
・・・・・・・・
課題と要因、改善方策
就職率が低迷しており、
××等の改善が必要。
全府省統一の基準により、Bを標準とする
S~Dの5段階で評価。評定に至った理由
を記載
実績について要因分析を行い、業務運営
上の課題・改善方策等を提示し、業務改
善を促す
※「重点化の対象としない項目」の記載例は、「評価書様式(平成26年9月2日行政管理局長決定、平成31年3月29日改正)」中の「【記載例】1-1-4-1 中期目標管理
法人 年度評価 項目別評定調書(国民に対して提供するサービスその他業務の質の向上に関する事項)≪重点化の対象としない項目の例≫」(p40~)を参照。
3
評価指針のポイント
評価書の例(個別事務・事業の評価)
Ⅰ―(1) ○○人材の育成に係る業務□
「目標の策定に関する指針」で設定した事
業等のまとまりごとに評価
事務及び事業に関する基本的情報
重要度
難易度
重要度:高(理由:・・・・・・・・・・・) 関連する政策評価・行
・・・
難易度:高(理由:・・・・・・・・・・・) 政事業レビュー
主要な経年データ
主要なアウトプット(アウトカム)情報
1年度
2年度
3年度
就職率
○%
△%
□%
研修回数
◆回
●回
■回
インプット情報(財務情報及び人員に関する情報)
4年度
5年度
1年度
2年度
3年度
予算額
・・・千円
・・・千円
・・・千円
決算額
・・・千円
・・・千円
・・・千円
人員数
・・・人
・・・人
・・・人
4年度
5年度
事業等のまとまりごとにアウトプット(アウト
カム)情報とインプット情報(コスト)を対比
して評価
目標・計画、業務実績、自己評価及び主務大臣による評価
中期目標
○○研修を、前中期目
標期間の実績以上の回
数を実施し(前中期目
標期間実績:○回)、訓
練修了者の就職率を中
期目標期間の各年度と
も○%以上とする。
中期計画
業務実績
自己評価
○に関する研修を▽回、 ○に関する研修を■回、 ・・・・・
△に関する研修を◎回、 △に関する研修を◎回、
・・・・・
計▼回実施する。
計●回実施した。
上記研修修了者就職率 研修修了者の就職率は、 ・・・・・
を毎年度○%とするよう、 ◎◎等の取組を行った
関連業界に×等の働き ものの、△%にとどまっ ・・・・・
た。
かけを行う。
・・・・・
主務大臣による評価
評定
C
評定に至った理由
・・・・・・・・
課題と要因、改善方策
就職率が低迷しており、
××等の改善が必要。
全府省統一の基準により、Bを標準とする
S~Dの5段階で評価。評定に至った理由
を記載
実績について要因分析を行い、業務運営
上の課題・改善方策等を提示し、業務改
善を促す
※「重点化の対象としない項目」の記載例は、「評価書様式(平成26年9月2日行政管理局長決定、平成31年3月29日改正)」中の「【記載例】1-1-4-1 中期目標管理
法人 年度評価 項目別評定調書(国民に対して提供するサービスその他業務の質の向上に関する事項)≪重点化の対象としない項目の例≫」(p40~)を参照。
3