よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料6 寺尾構成員・中本参考人提出資料 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43126.html
出典情報 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第4回 9/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3 産後ケア事業の現状 ③補助金内訳・利用者負担額
【産後ケア事業 補助金内訳(課税世帯)】 例:宿泊(1泊2日)60,000円(食事代5,000円)の場合

図1 乳児1人の出産につき利用回数5回(泊)までの場合
〇委託料(単価の3/4)
45,000円

〇利用者負担額①(単価の1/4)
15,000円

利用者負担額15,000円(食事代②1,250円含む)
〇利用者負担額⑥:(①-③-④-⑤)

3,125円
〇緊急補助金⑤:(①-③-④)の1/2
県10/10:3,125円 ※3
〇ネウボラ補助金④:(①-③)の1/2
県10/10:6,250円 ※2

国(委託料の1/2)
22,500円 ※1

町(委託料の1/2)
22,500円

〇利用者減免③:①-②の最大2,500円まで補助
※食事代含まない
国1/2:1,250円 ※1 町1/2:1,250円

図2 乳児1人の出産につき利用回数6回(泊)以上の場合
〇委託料(単価の3/4)
45,000円

〇利用者負担額①(単価の1/4)
15,000円
〇ネウボラ補助金②:①の1/2
県10/10:7,500円 ※2
〇緊急補助金③:(①-②)の1/2
県10/10:3,750円 ※3
〇利用者負担額⑥:(①-②-③)

3,750円
国(委託料の1/2)
22,500円 ※1

町(委託料の1/2)
22,500円

※1 母子保健衛生費国庫補助金
※2 ひろしまネウボラ構築事業補助金
※3 広島県妊産婦支援事業緊急補助金

12