よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 外来機能報告等の施行に向けた検討について (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19704.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会 外来機能報告等に関するワーキンググループ(第1回 7/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和3年6月18日医療計画検討会資料

令和3年6月3日医療部会資料

良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための
医療法等の一部を改正する法律の施行に向けて
○ 良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律(令
和3年法律第49号。以下「医療法等改正法」という。)については、令和3年5月21日に成立したところである。
○ 今後、医療法等改正法の着実な施行に向けた準備を進めて行く必要があり、各検討会等(医師の働き方改革
の推進に関する検討会、第8次医療計画に関する検討の場等)において、各改正項目の施行に向けた具体的な
検討を行っていく。
(施行に向けて検討する改正項目)
・医師の働き方改革
追加的健康確保措置の詳細や医療機関勤務環境評価センターの運営に関する事項等の厚生労働省令で規定する内容等
について検討 →医師の働き方改革の推進に関する検討会において検討

・医療関係職種の業務範囲の見直し
救急外来で業務を行う救急救命士の院内研修の実施方法等について検討
→救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会において検討

・新興感染症等の感染拡大時における医療提供体制の確保に関する事項の医療計画への位置付け
第8次医療計画に向けた基本方針等の改正に関する検討を進める中で、具体的な記載項目等について検討
→第8次医療計画に関する検討の場を設けて検討

・外来医療の機能の明確化・連携
医療資源を重点的に活用する外来、外来機能報告、地域における協議の場、医療資源を重点的に活用する外来を地域で
基幹的に担う医療機関等について検討 →第8次医療計画に関する検討の場の下に、ワーキンググループを設けて検討
※「医師養成課程等の見直し」については、医道審議会において、施行に向けた検討を実施
※「地域医療構想の実現に向けた医療機関の取組の支援」に関しては、公布日施行となっており、同日付けで、都道府県を通じ、取扱い等について周知済み

19