よむ、つかう、まなぶ。
総-10令和6年能登半島地震に伴う被災地特例措置の今後の取扱いについて(案) (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53715.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第605回 3/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和6年能登半島地震に伴う被災地特例措置の利用状況(その2)
特例措置の利用状況(実績のあったもの):調剤
調剤
特例措置の概要
利用数
1 仮設の建物による保
険診療等
保険薬局の建物が浸水等したため、これに代替する仮設の建物等において、引き続き当該保険
薬局として保険調剤等を実施できることとする。
4(富山、福井)
2 処方箋
処方せんを持参しない患者に対して、医療機関と連絡を取ること等により保険調剤を実施できる
こととする。
29(新潟、富山、福
井)
2
特例措置の利用状況(実績のあったもの):調剤
調剤
特例措置の概要
利用数
1 仮設の建物による保
険診療等
保険薬局の建物が浸水等したため、これに代替する仮設の建物等において、引き続き当該保険
薬局として保険調剤等を実施できることとする。
4(富山、福井)
2 処方箋
処方せんを持参しない患者に対して、医療機関と連絡を取ること等により保険調剤を実施できる
こととする。
29(新潟、富山、福
井)
2