よむ、つかう、まなぶ。
【資料6】国立健康危機管理研究機構の設立準備状況について(報告)[1.4MB] (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54655.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 感染症部会(第94回 3/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
機構設立に向けたこれまでの対応状況と今後の主な予定
令和5年5月
法案成立
令和5年夏~
設立に向けた検討
• 「国立健康危機管理研究機構の創設に向けて~感染症に不安を抱くことのない社会の実現~」(令和6年4月
9日国立健康危機管理研究機構準備委員会)をとりまとめ、新機構が担うべき機能等を整理。略称を「JIHS
(ジース)」に決定。
• 設立日を令和7年4月1日に決定。
令和6年7月
新型インフルエンザ等対策政府行動計画 閣議決定
令和6年8月
理事長予定者の指名・公表
令和6年11~12月
国立研究開発法人審議会 国立健康危機管理研究機構評価準備部会から、中期目標に係る
意見聴取
令和7年1月
副理事長予定者及び理事予定者の指名・公表
令和7年2月
独立行政法人評価制度委員会及び健康・医療戦略推進本部から、中期目標(案)の意見聴取
令和7年3月
国立健康危機管理研究機構 設立委員会
監事予定者の指名・公表
令和7年4月
国立健康危機管理研究機構(JIHS)設立、厚生労働大臣が機構に中期目標を指示(予定)
2
令和5年5月
法案成立
令和5年夏~
設立に向けた検討
• 「国立健康危機管理研究機構の創設に向けて~感染症に不安を抱くことのない社会の実現~」(令和6年4月
9日国立健康危機管理研究機構準備委員会)をとりまとめ、新機構が担うべき機能等を整理。略称を「JIHS
(ジース)」に決定。
• 設立日を令和7年4月1日に決定。
令和6年7月
新型インフルエンザ等対策政府行動計画 閣議決定
令和6年8月
理事長予定者の指名・公表
令和6年11~12月
国立研究開発法人審議会 国立健康危機管理研究機構評価準備部会から、中期目標に係る
意見聴取
令和7年1月
副理事長予定者及び理事予定者の指名・公表
令和7年2月
独立行政法人評価制度委員会及び健康・医療戦略推進本部から、中期目標(案)の意見聴取
令和7年3月
国立健康危機管理研究機構 設立委員会
監事予定者の指名・公表
令和7年4月
国立健康危機管理研究機構(JIHS)設立、厚生労働大臣が機構に中期目標を指示(予定)
2