よむ、つかう、まなぶ。
令和6年中の救急出動件数等(速報値) (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02001018.html |
出典情報 | 「令和6年中の救急出動件数等(速報値)」の公表(3/28)《総務省消防庁》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
3.年齢区分別の搬送人員
令和6年中の救急自動車による搬送人員の内訳を年齢区分別にみると、
「高齢者」が 428 万 2,228 人
(対前年比 18 万 8,676 人増、4.6%増)
、
「成人」が 196 万 8,285 人(対前年比 53 人増、0.0%増)
、
「乳幼児」が 27 万 5,323 人(対前年比6万 724 人減、18.1%減)などとなっている(表7参照)
。
過去 20 年における年齢区分別の搬送人員と構成比の5年ごとの推移をみると、
「高齢者」の搬送人
員、構成比が増加している(図8参照)
。
表7 年齢区分別の搬送人員対前年比
令和6年中
年齢区分
搬送人員
新生児
乳幼児
少 年
成 人
高齢者
合 計
12,262
275,323
226,740
1,968,285
4,282,228
6,764,838
令和5年中
構成比(%)
搬送人員
対前年比
構成比(%)
0.2
12,344
4.1 336,047
3.4 231,245
29.1 1,968,232
63.3 4,093,552
100 6,641,420
増減数
増減率(%)
0.2
▲ 82
5.1 ▲ 60,724
3.5 ▲ 4,505
29.6
53
61.6 188,676
100 123,418
▲ 0.7
▲ 18.1
▲ 1.9
0.0
4.6
1.9
※ 割合の算出に当たっては、端数処理(四捨五入)のため、割合の合計は 100%にならない場合がある。
図8 年齢区分別の搬送人員と構成比の5年ごとの推移
新生児
乳幼児
少年
成人
高齢者
0.3%
平成16年 5.8% 4.5%
46.9%
4,743,469人
42.5%
0.3%
21 5.2%4.3%
40.9%
4,682,991人
49.3%
0.2%
26 4.8%3.7%
35.8%
5,405,917人
55.5%
0.2%
令和元年 4.7%3.4%
31.7%
5,978,008人
60.0%
0.2%
6 4.1%3.4%
0
29.1%
100
6,764,838人
63.3%
200
300
400
500
1 割合の算出に当たっては、端数処理(四捨五入)のため、割合の合計は 100%にならない場合がある。
2 年齢区分の定義
新生児:生後28日未満の者
乳幼児:生後28日以上満7歳未満の者
少 年:満7歳以上満18歳未満の者
成 人:満18歳以上満65歳未満の者
高齢者:満65歳以上の者
5
600
700 (単位:万人)
令和6年中の救急自動車による搬送人員の内訳を年齢区分別にみると、
「高齢者」が 428 万 2,228 人
(対前年比 18 万 8,676 人増、4.6%増)
、
「成人」が 196 万 8,285 人(対前年比 53 人増、0.0%増)
、
「乳幼児」が 27 万 5,323 人(対前年比6万 724 人減、18.1%減)などとなっている(表7参照)
。
過去 20 年における年齢区分別の搬送人員と構成比の5年ごとの推移をみると、
「高齢者」の搬送人
員、構成比が増加している(図8参照)
。
表7 年齢区分別の搬送人員対前年比
令和6年中
年齢区分
搬送人員
新生児
乳幼児
少 年
成 人
高齢者
合 計
12,262
275,323
226,740
1,968,285
4,282,228
6,764,838
令和5年中
構成比(%)
搬送人員
対前年比
構成比(%)
0.2
12,344
4.1 336,047
3.4 231,245
29.1 1,968,232
63.3 4,093,552
100 6,641,420
増減数
増減率(%)
0.2
▲ 82
5.1 ▲ 60,724
3.5 ▲ 4,505
29.6
53
61.6 188,676
100 123,418
▲ 0.7
▲ 18.1
▲ 1.9
0.0
4.6
1.9
※ 割合の算出に当たっては、端数処理(四捨五入)のため、割合の合計は 100%にならない場合がある。
図8 年齢区分別の搬送人員と構成比の5年ごとの推移
新生児
乳幼児
少年
成人
高齢者
0.3%
平成16年 5.8% 4.5%
46.9%
4,743,469人
42.5%
0.3%
21 5.2%4.3%
40.9%
4,682,991人
49.3%
0.2%
26 4.8%3.7%
35.8%
5,405,917人
55.5%
0.2%
令和元年 4.7%3.4%
31.7%
5,978,008人
60.0%
0.2%
6 4.1%3.4%
0
29.1%
100
6,764,838人
63.3%
200
300
400
500
1 割合の算出に当たっては、端数処理(四捨五入)のため、割合の合計は 100%にならない場合がある。
2 年齢区分の定義
新生児:生後28日未満の者
乳幼児:生後28日以上満7歳未満の者
少 年:満7歳以上満18歳未満の者
成 人:満18歳以上満65歳未満の者
高齢者:満65歳以上の者
5
600
700 (単位:万人)