よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 特定保健指導の内容に関する客観的評価指標-QI (quality indicator)-の作成の試み(中山参考人提出資料) (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25748.html
出典情報 第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会 効率的・効果的な実施方法等に関するワーキング・グループ(第3回 5/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

方法
①項目の抽出


②項目の整理

③QIの項目として整理


④項目の厳選

⑤経験者からの
意見徴収

厚生労働省健康局,保険局が作成したマニュアル等か
ら,保健指導の内容に関する項目を抽出

類似する内容をまとめ,項目案を整理
情報源として,マニュアルの
様式1(3-47~49)を検討

ストラクチャー,プロセス,アウトカムに分け,QIと
しての評価方法,情報源をあわせて整理
実施可能性を考慮し,20項目を目安

QIはプロセスとアウトカムとし,ストラクチャーに関
する内容は,現状把握項目とする。評価は指導終了時
4人の特定保健指導経験者に内容的妥当性と実行可能
性の評価を依頼
4