よむ、つかう、まなぶ。
資料5 地域包括ケアシステムの更なる深化・推進について(追加資料) (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25879.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第94回 5/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
これまでの21年間の対象者、利用者の増加
○介護保険制度は、制度創設以来21年を経過し、65歳以上被保険者数が約1.7倍に増加する
なかで、サービス利用者数は約3.4倍に増加。高齢者の介護に無くてはならないものとして
定着・発展している。
①65歳以上被保険者の増加
2000年4月末
第1号被保険者数
2,165万人
2021年3月末
⇒
3,579万人
1.7倍
②要介護(要支援)認定者の増加
2000年4月末
認定者数
218万人
2021年3月末
⇒
682万人
3.1倍
③サービス利用者の増加
2000年4月
2021年3月
在宅サービス利用者数
97万人
⇒
399万人
4.1倍
施設サービス利用者数
52万人
⇒
96万人
1.8倍
地域密着型サービス利用者数
-
計
149万人
88万人
⇒
509万人※
3.4倍
(出典:介護保険事業状況報告令和3年3月及び5月月報)
※ 居宅介護支援、介護予防支援、小規模多機能型サービス、複合型サービスを足し合わせたもの、並びに、介護保険施設、地域密着型介護老人福祉施
設、特定施設入居者生活介護(地域密着型含む)、及び認知症対応型共同生活介護の合計。在宅サービス利用者数、施設サービス利用者数及び地域
密着型サービス利用者数を合計した、延べ利用者数は583万人。
3
○介護保険制度は、制度創設以来21年を経過し、65歳以上被保険者数が約1.7倍に増加する
なかで、サービス利用者数は約3.4倍に増加。高齢者の介護に無くてはならないものとして
定着・発展している。
①65歳以上被保険者の増加
2000年4月末
第1号被保険者数
2,165万人
2021年3月末
⇒
3,579万人
1.7倍
②要介護(要支援)認定者の増加
2000年4月末
認定者数
218万人
2021年3月末
⇒
682万人
3.1倍
③サービス利用者の増加
2000年4月
2021年3月
在宅サービス利用者数
97万人
⇒
399万人
4.1倍
施設サービス利用者数
52万人
⇒
96万人
1.8倍
地域密着型サービス利用者数
-
計
149万人
88万人
⇒
509万人※
3.4倍
(出典:介護保険事業状況報告令和3年3月及び5月月報)
※ 居宅介護支援、介護予防支援、小規模多機能型サービス、複合型サービスを足し合わせたもの、並びに、介護保険施設、地域密着型介護老人福祉施
設、特定施設入居者生活介護(地域密着型含む)、及び認知症対応型共同生活介護の合計。在宅サービス利用者数、施設サービス利用者数及び地域
密着型サービス利用者数を合計した、延べ利用者数は583万人。
3