よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


7.地域の奉仕活動など (5 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/r03/zentai/pdf_index.html
出典情報 令和3年度 高齢者の日常生活・地域社会への参加に関する調査結果(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

性 別 で み る と 、「 交 通 費 な ど の 実 費 に 加 え て 、 謝 礼 の 意 味 で 日 当 ぐ ら い の 報 酬 は 受 け て
も よ い 」( 男 性 13.4% 、 女 性 7.6% ) は 、 男 性 が 女 性 を 上 回 っ て い る 。
性 ・ 年 齢 で み る と 、 男 性 の 60 代 は 「 交 通 費 な ど の 実 費 に 加 え て 、 謝 礼 の 意 味 で 日 当 ぐ
ら い の 報 酬 は 受 け て も よ い 」 が 約 2 割 で 、 他 の 年 齢 層 に 比 べ て 高 く 、 女 性 の 60~ 74 歳 は
「奉仕活動とはいえ、交通費などの実費ぐらいは受けてもよい」が約5割である。
未既婚でみると、配偶者あるいはパートナーは死亡している者は「奉仕活動だから、謝
礼 や 報 酬 な ど は 受 け る べ き で は な い 」 (40.2% )が 最 も 高 い 。
子供の有無でみると、子供あり(同居のみ)の者は「奉仕活動だから、謝礼や報酬など
は 受 け る べ き で は な い 」 (43.7% )が 最 も 高 い 。
同居者でみると、子どもの配偶者、孫、兄弟姉妹と同居する者は「奉仕活動だから、謝
礼や報酬などは受けるべきではない」が4割を超えており、最も高い。
現在の収入のある仕事でみると、自営農林漁業(家族従業者も含む)は「奉仕活動だか
ら 、 謝 礼 や 報 酬 な ど は 受 け る べ き で は な い 」 (53.8% )が 最 も 高 い 。
住居形態でみると、持家(集合住宅)居住者は「交通費などの実費に加えて、謝礼の意
味 で 日 当 ぐ ら い の 報 酬 は 受 け て も よ い 」 (16.9% )が 高 い 。
経済的な暮らし向きでみると、家計が苦しく、非常に心配である者は「交通費などの実
費 に 加 え て 、 謝 礼 の 意 味 で 日 当 ぐ ら い の 報 酬 は 受 け て も よ い 」 (15.5% )が 高 い 。
現在の健康状態でみると、健康状態が良い者ほど「奉仕活動とはいえ、交通費などの実
費ぐらいは受けてもよい」が高い傾向にある。
都市規模でみると、都市規模が大きいほど「奉仕活動とはいえ、交通費などの実費ぐら
いは受けてもよい」が高い傾向にある。

104