よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の進捗状況 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000199258_00029.html
出典情報 高齢者の保健事業のあり方検討ワーキンググループ(第13回 8/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和4年度 一体的実施に係る実施状況調査の調査項目(案)
広域連合票・都道府県票
1.広域連合票
調査区分

設問内容

取組体制等

 職種別職員数、担当部門
 連携する関係機関、連携内容・程度(協議の場の有無、
頻度など)
 連携結果

一体的実施の実
施・委託に向け
た取組状況

市町村への
支援状況

市町村への委託状況、主体的な取組
保健事業のPDCAの実施状況
一体的実施の実施に向けた課題
市町村への働きかけ・支援
市町村の関係部局との直接対話
一体的実施に関する研修会の開催
市町村の人材に関する支援
広域連合による市町村の健康課題等に関する分析
市町村へ委託している保健事業の管理・運営等の状況
(目標や成果の設定状況)
 一体的実施の取組による効果
 広域連合による効果測定










2.都道府県票(新)
調査区分

設問内容

支援体制等






支援窓口(担当者)の有無
庁内連携の構築状況
関係機関の連携
広域連合との役割分担

市町村への
支援状況







市町村の取組状況の把握
市町村への働きかけ・支援状況とその内容
市町村の人材に関する支援(人材確保・人材派遣等)
市町村の健康課題等に関する分析の支援
一体的実施の全市町村の実施に向けた課題

 活用範囲、活用上の課題
KDBシステムの
 一体的実施・KDB活用支援ツール活用状況、活用して
活用状況
いない場合はその理由

 支援方法別の実施状況
 支援方法別の支援内容、課題
 市町村の状況把握の頻度、内容

KDBシステムの
活用状況

 健康課題の見える化について利用している帳票
 一体的実施・KDB活用支援ツール活用状況、活用して
いない場合はその理由

ガイドライン等
の活用状況

 高齢者の特性を踏まえた保健事業ガイドライン第2版、
補足版
 進捗チェックリストガイド
 「一体的実施・KDB活用支援ツール」の抽出条件の考
え方と保健事業への活用Ver.1

7