よむ、つかう、まなぶ。
資料4-1 オキサリプラチン (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198856_00024.html |
出典情報 | 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議(第52回 8/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
5)Shah MA. Update on Metastatic Gastric and Esophageal Cancers. J Clin Oncol 2015; 33: 17609. 31)
LV及び5-FU併用を含むレジメンのOSの中央値は、それぞれ下記のとおりであった旨が報
告されている。
5-FU、LV及びシスプラチン:8.8カ月
FOLFOX:10.7カ月
5-FU、LV 及び IRI:9.5 カ月
6)Van Cutsem E, et al. Gastric cancer. Lancet 2016; 388: 2654-64. 32)
シスプラチン、5-FU及びLVの併用療法又はFOLFOX投与の有効性及び安全性を比較した
第Ⅲ相試験の結果、OSの中央値(カ月)はそれぞれ8.8及び10.7であり、シスプラチンの代
替薬としてL-OHPを使用することが可能である旨が報告されている。
(3)教科書等への標準的治療としての記載状況
<海外における教科書等>
1)De Vita, Hellman and Rosenberg’s Cancer: Principles & Practice of Oncology 11th edition. 2019
33)
進行胃癌患者に対する全身化学療法のうち、多剤併用療法の一つとして FOLFOX が記載
されている。また、FOLFOX による毒性は L-OHP に起因する末梢性感覚ニューロパチーを
含め、結腸・直腸癌患者に使用された場合と類似していることに加えて、5-FU に特有の骨
髄抑制、粘膜炎及び下痢も典型的な毒性である旨が記載されている。
<日本における教科書等>
1)新臨床腫瘍学、改訂 6 版 34)
「胃癌治療ガイドライン」
(医師用第 5 版)で HER2 陰性の治癒切除不能な進行・再発の
胃癌に対して推奨されるレジメンとして、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム
(以下、
「S-1」)とシスプラチンとの併用投与(SP 療法)
、カペシタビンとシスプラチンと
の併用投与(XP 療法)がエビデンスレベル A、CapeOX、S-1 と L-OHP との併用投与療法
(SOX 療法)及び FOLFOX がエビデンスレベル B(効果の推定値に中等度の確信がある)
として記載されている。
(4)学会又は組織等の診療ガイドラインへの記載状況
<海外におけるガイドライン等>
1)NCCN ガイドライン:胃癌(Version 2.2022)
(米国)5)
治癒切除不能な進行・再発の胃癌について、2 剤の細胞傷害性レジメンは毒性がより低い
ため推奨される旨、及び L-OHP は一般的に毒性が低く、シスプラチンより推奨される旨が
15
LV及び5-FU併用を含むレジメンのOSの中央値は、それぞれ下記のとおりであった旨が報
告されている。
5-FU、LV及びシスプラチン:8.8カ月
FOLFOX:10.7カ月
5-FU、LV 及び IRI:9.5 カ月
6)Van Cutsem E, et al. Gastric cancer. Lancet 2016; 388: 2654-64. 32)
シスプラチン、5-FU及びLVの併用療法又はFOLFOX投与の有効性及び安全性を比較した
第Ⅲ相試験の結果、OSの中央値(カ月)はそれぞれ8.8及び10.7であり、シスプラチンの代
替薬としてL-OHPを使用することが可能である旨が報告されている。
(3)教科書等への標準的治療としての記載状況
<海外における教科書等>
1)De Vita, Hellman and Rosenberg’s Cancer: Principles & Practice of Oncology 11th edition. 2019
33)
進行胃癌患者に対する全身化学療法のうち、多剤併用療法の一つとして FOLFOX が記載
されている。また、FOLFOX による毒性は L-OHP に起因する末梢性感覚ニューロパチーを
含め、結腸・直腸癌患者に使用された場合と類似していることに加えて、5-FU に特有の骨
髄抑制、粘膜炎及び下痢も典型的な毒性である旨が記載されている。
<日本における教科書等>
1)新臨床腫瘍学、改訂 6 版 34)
「胃癌治療ガイドライン」
(医師用第 5 版)で HER2 陰性の治癒切除不能な進行・再発の
胃癌に対して推奨されるレジメンとして、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム
(以下、
「S-1」)とシスプラチンとの併用投与(SP 療法)
、カペシタビンとシスプラチンと
の併用投与(XP 療法)がエビデンスレベル A、CapeOX、S-1 と L-OHP との併用投与療法
(SOX 療法)及び FOLFOX がエビデンスレベル B(効果の推定値に中等度の確信がある)
として記載されている。
(4)学会又は組織等の診療ガイドラインへの記載状況
<海外におけるガイドライン等>
1)NCCN ガイドライン:胃癌(Version 2.2022)
(米国)5)
治癒切除不能な進行・再発の胃癌について、2 剤の細胞傷害性レジメンは毒性がより低い
ため推奨される旨、及び L-OHP は一般的に毒性が低く、シスプラチンより推奨される旨が
15