よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料5】第7次医療計画の指標例 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28143.html
出典情報 循環器病対策推進協議会(第9回 9/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別表9 周産期医療の医療体制構築に係る現状把握のための指標例
低リスク分娩

地域周産期母子医療センター

総合周産期母子医療センター

療養・療育支援
乳幼児、小児の在宅医療・療育を
行う医療機関数

産科・産婦人科・婦人科医師数
分娩を取扱う医師数
日本周産期・新生児医学会専門医数
助産師数
アドバンス助産師数、新生児集中ケア認定看護師数
分娩を取扱う医療機関の種別
ストラク
チャー

NICUを有する病院数・病床数
NICU専任医師数
GCUを有する病院数・病床数
MFICUを有する病院数・病床数
ハイリスク分娩管理加算届出医療機関数
業務継続計画策定医療機関数・策定割合
災害時小児周産期リエゾン認定者数
分娩数



周産期母子医療センタ-で取り扱う分娩数

産後訪問指導実施数

NICU入室児数
プロセス
NICU・GCU長期入院児数


母体・新生児搬送数・都道府県内搬送率



母体・新生児搬送数のうち受入困難事例の件数



新生児死亡率

アウトカム ●

周産期死亡率





NICU・GCU長期入院児数(再掲)

妊産婦死亡数・死亡原因

平成28年度厚生労働科学研究「病床機能の分化・連携や病床の効率的利用等のために必要となる実施可能な施策に関する研究」研究報告書より引用